書と美文字と老犬と♫


ご訪問、いいね!ありがとうございますイエローハーツ





 TODAY'S
 
トイプードルパールのお話トイプードル

19才パピヨン犬女の子です♪





右足がびっこになったパール


もう歩けないの?泣





原因を知るために

レントゲンを撮った話が



こちら

下矢印下矢印下矢印

 レントゲン撮影の結果




前回レントゲン写真を

載せられなかったので

改めて

下矢印下矢印下矢印


テキストを入力



膝関節(矢印の先)が白く

濁っている?ので

白く濁っている??


上矢印上矢印上矢印


「靭帯損傷」との診断でした


年齢的に手術はできません




でも四本しなんとか

立てる?

歩ける?



なんて思っていたら

甘かった



歩けません

まーったく泣泣





前足にも力が入らず

立つことを諦めているパール泣くうさぎ


食欲も改善されず





そうそうおいでおいで


それどころか

オシッコが

でない!






かれこれ

24時間でない



何度もトイレで促しますが

出る気配なーしガーン





腎不全の末期は

尿が作れなくなる…


つまりオシッコが出なくなる



こ、これは、、、ガーンガーンガーン




ちょうど

点滴受診の日


23日(火)

にいってきました病院





動物病院の受付嬢に

オシッコの件を伝えると




『腎臓の子はオシッコ作れなくなるんですよね、、、』



イコール 最期ってよね?チーン




診察の順番を待ちながら


もう十分頑張ったよね泣



あとは苦しまずに

天国に行けますように泣泣



私の願いはそれだけ




あとエンゼルケア

私にもできるのか?


家で看取った時、

病院に連れて行くのか?



それから

数年前に問い合わせた

葬儀屋さんは今も健在かしら…


こんな時にも

調べることは盛り沢山で…




覚悟は出来ているのに

目がウルウルあせるあせる



呼ばれて診察に入ると




第一声

先生

「なに足どーしました?

先週は元気に歩いてたよね?

転んだのかな?」




「いえ、転んだ覚えもなく…


土曜日に

『出来ることはなにもない』

といわれて


痛み止めの投薬をしていただきましたが改善見られずです」





この場でもう一度

火曜日の先生に


レントゲン写真を

見ていただく気づき





※ちなみに

この火曜日の先生は

以前、歯周病の歯をササッと抜歯してくれたり、

炎症している左目をアロンアルファで接着してくれたりと、、、


心臓が専門ですが多岐に渡り

積極的に処置してくださる先生です飛び出すハート






先生

「…ん〜靭帯というよりも

神経かな、、




パールの足を

かなり触診しながら

反応を見る




(…そういえば土曜日の先生

パールのこと怖いのか?

触診しなかったな〜


人間の医者でも患者を見ない先生って

いますよねーガーン





先生

出来ることはまだまだ

ありますよ〜飛び出すハート




さらに気づき




「薬もいろいろありますが、

パールちゃんにオススメなのは鍼灸!!



でも私出来ないの泣あせる」と





以前、

パールが歩けなくなった時

(階段でやってしまいぎっくり腰?か何かで)


鍼で治してもらいました。


その名医は現在、練馬

いらっしゃるとのことで断念泣



やや近くの

本院には鍼を勉強中の先生が

いらっしゃるらしく、

診ていただけるかお返事待ちとなりました)





で、

この日は

神経の痛みに効く

モルヒネを投与しましたピリピリ






モルヒネと聞くと

末期の患者に緩和的な…という

イメージでしたが


がん性疼痛といって

さまざまな痛みの緩和として

使用するみたいです





とは言っても強い薬なので

副作用が怖いガーン




鎮痛剤はホントに合わない

パールチーン




モルヒネは怖いな〜

という思いもありましたがあせる




急変したらすぐに連れてきて!

という火曜日の先生を信じて





点滴と共にモルヒネを投与して

約10分後!



まだ院内で

お会計待ちをしていると


なんと!



パールが首を上げました




ここ数日、

首にも力が入らず

グデーンという

感じだったのが



まるで目覚めたかのよう



姿勢シャキ気づき

目ヂカラ強し気づき




え?びっくり


生き返った?

(てか死んでない)




帰宅すると

クチュクチュと

催促の合図飛び出すハート





かぼちゃポタージュを

ペロリと飲み干しましたおねがい




痛み止め効いた?

良き寝顔♪




それから


  オシッコが出ない件も




先生の触診で

「オシッコ

溜まってないですよ〜



むしろ脱水気味なので

しっかり点滴しましょうね」





ってことで安堵泣き笑い


かれこれ


18時間ぶりに排尿しました



排尿ラブ爆笑





土曜日からの数日

生きた心地がしませんでしたが




火曜日の先生でまた

復活するっていう、、、





感情と現状が追いつきません



先生によってこんなにスタンスが違うのか?





先生も人間ですからね


育った環境や考え方が

違うのは当たり前




今で言う

先生ガチャ?指差し



いやアプリじゃないけれど

マッチングで相性の良い先生を

チョイスできたらいいですね


できたらいい…なんて

呑気なこと言ってられん!

命かかってるからね!!

ペットだけど家族と同じ命!




あとは私自身が

もう少し俯瞰でパールのことを

見守ってあげられたらいいのかな…


熱入り過ぎじゃね?って

自分でも思う時ありますよ




この夏、私の周りで

かなりの方々が天に召されました



例えば、

お父さま

お母ささま 


というご本人ではなく、

お身内の方を亡くされたケース



でもね、その方々

とーーっても切り替えが早い


前向きで

前に進んでいる


悲しさを見せないだけかもしれませんが


中には教え子ちゃんのお父様… まだお若い

教え子ちゃんもまだ20代


それでも前向きで強さを感じる



私も「ペットロス」なんて言ってられない!

(あ、まだ生きてるけど)


そうならないように

前向きに過ごせますように♡




本日も

おつきあいいただきまして

ありがとうございましたウインクイエローハーツ