書と美文字と老犬と♫
ご訪問、いいね!ありがとうございます♪
なんでしょうね?!
この暑さ
梅雨が早く明けた…とはいえ
地球よ、、
大丈夫でしょうか??
さて
本日は美文字のお話
漢字には
【美の法則】
があります
法則
っていうと
難しそうですが、、
簡単にいうと
ポイントです
これを意識すると
整えて書くことが
できるのでぜひ
今日の漢字は
「株」
会社宛に書く郵便物で
出てくるこの
「株」
「苦手なんです〜」
とのお声を耳にするので
サクッと
【美の法則】(ポイント)
をご一緒に![]()
木へんのポイント
つくりのポイント
ウエスト(交差する部分)は
高い位置にして
下部を長く見せると
カッコイイ![]()
線質を意識
横線は、
のっぺり真っ直ぐではなく![]()
全体バランスを整える
このバランスってのが
難しいぃ〜!
と皆さまおっしゃるところ
・へんとつくりの位置
・外郭(アウトライン)
を意識すると
バランス良くまとまります![]()
かくいう私もこの漢字…
縦線がまーっすぐに書けなくて
何度も書き直しをしました![]()
頭でわかっていても
書けない時って
ありますね、、、
その原因と対処法については
いずれまた書きたい
と思います![]()
それでは本日も
おつきあいいただきまして
ありがとうございました![]()





