書と美文字と老犬と♫


本日は日常編

ご訪問、いいね、フォローありがとうございます♪




先日、

『えっちゃん(私)

パールどうぞ気づき』と




いただいたのが

下矢印

パール柑♪

私の愛犬がパールとご存知の方♪




こちらは愛犬パールトイプードル



コレはご縁を感じますね飛び出すハート



このパール柑、

柑橘系の良い香りで

お部屋が爽快です目がハート




この香りにガマンできず

さっそくいただきますウインク




バッサリ

皮が分厚い!

聞いていたとおり、かなり皮が分厚いです!




外皮をそぎ落としたら

2回りほど小ぶりに


この後、

包丁で房に沿って刃を入れると

とーっても簡単に実が離れて

むきやすい!



実が崩れて

ビショビショにならならない♪




種が多くてビックリびっくりびっくりびっくり


むきながら、ツマミ食いグラサン



そしたら

もう美味しくて衝撃的!


こんなに種が多いってことは

簡単に育てられる?


と思って種を洗ってとっておくことに



こんな感じで内房が

ペリッと剥がれて

むいていて楽しい爆笑

下矢印



それにしても

衝撃的な種の多さよ気づき



栽培しても収穫までには年数かかるでしょうし、そもそも素人が栽培できるのか?




今年から

イチゴの栽培を始めた私



受粉させるのを忘れて

まだこんな笑い泣き

下矢印

※実がなってませんがな



先日、あわてて受粉作業をしてみましたが、

時すでに遅し?




そんなワタシが

パール柑を栽培できるとは思えず、、、



お取寄せすることにしました

下矢印

贈答用というのも良さそう♪




訳ありだけど、補償もついていて良心的♪

下矢印



家庭用で良いかな♪

下矢印




こちらも良さそう♪

下矢印


ど、とうしよう…

たくさんお店があって

どちらで注文しようか検討中ですおねがい



昨日、スーパーで探したけど

国産果物のコーナーにありませんでしたえーん





と、調べていく中で

パール柑とは

熊本県のパールラインという

街道の名前ということを知りましたチュー

下矢印


お写真お借りしました



詳しいサイトはこちらからご覧になれます

下矢印


パールラインとは?



そして、

パール柑

熊本から天草地方へと延びる天草パールライン付近で多く栽培されていることから、この名が付けられたそうです。文旦の血を引いているので、見た目はそっくりです。(抜粋)


詳細はこちらのサイトから

下矢印


パール柑について

こちらに書いてあるとおり!



ぼんたんに似ているけれど苦味がなく

一粒一粒がしっかりしていて

甘さと酸味のバランスが絶妙で

しかも味が濃い!


思った感想まんま書いてありました爆笑



今まで食べた国産の柑橘系で

かなり好き目がハート飛び出すハート





アラフィフで

また初めて美味しいものに

出会えたこの喜びよ♪




これもパールがつないでくれたご縁です

次は私が「パール柑です!」といって

おすそ分けしたい照れ




季節ものだし

はよ注文せななぁ爆笑気づき






それでは本日も

おつきあいいただきまして

ありがとうございましたウインクキラキラ