こんにちは

本日のテーマは
原田病日記です



今日は
蛍光眼底造影の検査でした
(けーこーがんてーぞーえー)
これ何回やっても慣れない



散瞳薬を点眼してフラッシュをピカピカ浴びる









もう、クラクラして
心臓バクバクと
軽い吐き気…

同意書にも記載されている
アレルギー ショック症状なのか?
と毎回パニック







途中で水を飲んで
飴を舐めて気を紛わす

ってのが恒例でして

今日は事前に
・飴を舐めて
・ウォークマンをセット♫
そして
・歯医者で歯形を取るより
数倍マシ!と呪文



で、点滴完了

…眼科医の先生待ち……
来ないしぃ〜





検査技師さんと待機…
待機……
ずっと待機…
この技師さんには7年前から
お世話になっていて
原田病やウィルス、世間話を
していたら
すごーくリラックス





有難い存在です

緊張をほぐしてくれたんですね

いつものパニクリもなく
無事、検査も完了

リラックス大事
そういえば
美文字レッスン前も指ストレッチして…
リラックス大事ですわ
結果

待機も大事笑
眼科医も待ち時間をありがとう!
アレルギー ではなく
単なるビビリだって事が
わかって良かった

技師さん、感謝です



今日は苦手なものを
一つクリアできた気分です

そして
院内スタバが休業中





午後だから?
患者さん少なくて
静かで落ち着きます

となりの院内ファミマで買った
濃いめブレンド

この空間、ホント有難い

どう見てもスタバなんだけど
「待ち合い」として利用可
ってことで「スタバ様々
」

検査の結果は後日に
なりますが…
おそらく
炎症は終息しているはず

原田病は、その因子を持っている人がなんらかのウィルス
によって発症する病気で
症例も少ないので
なんらかのウィルスが
わからないまま

特効薬もなく
多量のステロイド漬け



で炎症を抑えるっていう
のが現実



↑
ステロイドパルス療法
ステロイド漬けの皆様

副作用もいろいろあって
大変ですが頑張りましょうね

病気の方も
健康な方も
命があるかぎり
楽しく穏やかに

そして
コロナも早く終息しますように




