こんにちは!


神奈川県、朝から大荒れの天気で
どしゃ降りの雨雨



でもって夕方の現在、
窓のない屋内にいた私は
いつの間にこんなに晴れた?





っていうくらいの快晴晴れ
太陽も眩しいキラキラ





はい!令和元年初の投稿です


ようこそ
美文字講座 悦子の部屋へ♫





大型連休はいかがお過ごしですか?




前半は家のペンキ塗り…
室内の窓枠やテレビ台、
小物などを白に塗り塗り♫




2度塗り、3度塗りして
昨日、やっと透明ニスで仕上げました。





家の中がどんどん白くなって
広く感じて快適ですニコ




連休後半は、集まり事や法事など
外出が多くなりそうです。



連休は断捨離するぞぉ〜!と
意気込んでいましたが
処分する物を
廃棄か?メルカリか?



で悩んでまだ放置状態ですおーっ!



同年代で集まると
「連休は断捨離すまーす!」
とよく聞きますが


処分品は?
メルカリ?



「メルカリ利用した事なくて〜」
との会話。



在勤中の高校文化祭にて
フリーマーケットをした際、
売れ残り品を見た男子生徒が
「先生、これメルカリで売っちゃっても
いいですか?」って。



私 「そうね〜……許可も必要かな…」
なんて言ってたら


生徒は、ちゃっちゃと
取引相場を調べて
「ほとんど価値なーい!やめとくー」と。




その行動の素早さに感心!
お勉強にも興味持ってくれたら
良いけど 笑



メルカリにうとい私におーっ!おーっ!



それが未だにって〜おーっ!
進歩してません汗汗汗




時代も令和に移り変わり
昭和生まれの私は
柔軟に行動や考え方も
変化していかないと
化石になっちゃいますね〜笑ゲラゲラ



それでは令和元年初の投稿は



毎月恒例の月投稿。



今月は、淡路島で撮影された菜の花に
五月を載せました。



もうね、この菜の花!
暖かい春の陽射しを浴びて
柔らかい空気感だと思いませんか?



穏やかな風が吹くと
ほらっ!



菜の花の薫りが〜ラブラブ
深呼吸したくなります!



この写真はインスタ内で
相互フォローの方ですが
コラボの申し出に快諾して
くださいました。



他にも
うっとりする写真
ドキっとする写真
ほんわかする写真…
などがありますので



ご興味ある方は最下部の
さくらえつこの…の下の
【instagram】をポチ!



して同じ五月の写真を
ポチして説明書きの @tmhr620   を
ポチするとその方のギャラリーを
見ることができます。



それでは令和も
皆様がドキドキ恋の矢ラブとできるような
書を投稿して参りたいと
思いますので
引き続き宜しくお願い致しますニコ



長くなりましたが
最後まで読んでいただきまして
ありがとうございましたウインク