こんにちは

「身だしなみの美文字講座」
意外と書きづらいのが自分の名前ではないでしょうか?
お祝い事だとしっかり堂々と書きたいし…
不祝儀だと慌てて準備する事が多い…

法事等で旦那様の名前で用意しなくては…
などなど。
慌てずに大人の嗜(たしな)みとして
書けると良いですね

横浜駅近にてレッスン開催中

ご興味ある方はブログ内「メッセージ」
またはインスタ↓のDMにてご連絡を
美文字講座のサイトをご紹介させていただいております

本来、不祝儀の場合は薄墨を使いますが、見やすいように通常の墨色(筆ペン)で書いています。
1️⃣ 不祝儀は薄墨で
2️⃣ 名前はフルネームで
3️⃣ 名前は楷書で見やすく
今回はポイントというより
大人としてはマナーの範疇ですね〜
