いつも ご訪問ありがとうございますニコニコ

さらに素敵なコメントもいただきまして
嬉しいかぎりですおねがい


昨日に引き続きまして筆使いの基本音譜

ということで、まだしばらくは簡単な字ですウインク

どんどん難しくなるので覚悟しておいて

くださいね〜 笑グラサン


「 ハ 」
{2E68B01A-A765-446A-88BC-28782F7540AE}


書き方ポイント

1️⃣ 一画目はだんだん細くなるように書きましょう

2️⃣ 二画目は一画目よりも思いきって高い位置から書き出します

   収筆は一画目と同じ位置まで書くとバランス良くなります!


以上
(以前も書いたかもしれませんが対面指導時のポイントは、もっともっと細かいですが、ここでは読みやすくするためにザックリ書かせていただいております)



画数も少ないし簡単口笛

と思われがちですが


画数が少ない漢字こそ字形バランスが意外に取りづらかったりするんですあせる


ん?…書いているうちに

「  ハ 」 なのに  山の形…富士山みたい爆笑

って思ったり 笑


見るのと書くのでは違った発見があって

面白いですよ〜ウインク


是非 書いてみてくださいね〜おねがい