

結構自力で作ってしまったりするからです

そして、どこの店に行っても
なぜか、大量に定員さんがあぶれています
そのため、ゆっくり見て回りたくても
「何を探しているの」「これお勧めだよ
」と
声をかけられまくります
見てるだけでも楽しいので、ゆっくり見たいのに・・・・
そんななか、意外にも充実しているのが便器
これは分かります
しかし
日本では見ることのない
便座のない便器
しかも大量
フィリピンでは
便器に便座がないことが当たり前
わざわざ取り外す手間の要らないこの形が人気です
DIYもところ変われば品変わるですね
JUNKO
団体フェイス ブック
(いいね!のご協力を宜しくお願いいたします) ホームページ
ホームページはこちら