71名の高校生のご訪問!― セブ・ボランティア・奮闘記 ・いざ再開!― | DAREDEMO HERO のブログ

DAREDEMO HERO のブログ

私たちは貧困層をただ単に、支援するボランティア団体ではありません。勉強したいが、家庭環境や学費などが理由で勉強できない子供たちを中心に支援して、その子供たちが将来、貧困問題を解決する一員になるように教育していきます。

セブ・ボランティア・奮闘記を書いています。
ブログを再開いたしました。皆様宜しくお願いいたします。

本日は71名の高校生にご訪問者頂きました

【ここで問題】本日ご訪問いただいた学校名は何でしょう?

ヒント1
・・・東京都文京区にある学校法人
ヒント2・・・夏目漱石の著書『吾輩は猫である』にでてくる落雲館のモデルとなった学校
ヒント3・・・理事長はワタミ創業者の渡邊美樹さん

郁文館1


正解は→「郁文館グローバル高等学校」でーす

夢を追い求める豊かな教育の場、それが郁文館夢学園!
当団体の理念に共通するところばかり
なんて素敵な学校なのでしょう
子供たちの目は本当にキラキラ輝いていました


皆様のお越しをお待ちしてます

AYA

団体フェイス ブック

https://www.facebook.com/DaredemoHero2013
(いいね!のご協力を宜しくお願い致します)
個人フェイスブック 
http://www.facebook.com/daredemoherocebu
ホームページ
http://www.daredemohero.com/