トマト煮まくりおうち御飯 10月 | 双子と共に外食日記。

双子と共に外食日記。

ノリ(夫)双子と四人家族です。
外食&おうちごはん日記です。
たまに
ぴぴぃ(私の父)と、アンクル(私の弟)も出てきます。

2020年10月

ある日
ちびたちが、「グラタン食べてみたい目✨」

え?滝汗
面倒だが…たまーには頑張るか💪アップ
ミートソース🍅作って…
相変わらず分量適当なので
大量に作ってしまうニヤニヤ

ベシャメルソース作り…

って、思ったより牛乳🥛残っていなくて
ベシャメルソース少なくなってしまった叫び
まぁいいや真顔←適当

ポテト🥔も入れてチーズ🧀かけ
オーブンでグラタン完成!
ゆで卵添えて…って、適当ニヒヒ
卵別皿に別ければ良かったわ。

でも、卵🥚はすぐ飲んじゃうからいいの!

グラタン、美味しかったらしく
「たまにでいいから又作ってね!!」
って言われてしまいました。
ま、まぁ…たまにだったらね滝汗


トマト🍅熱が出てきた私。
単純すぎるニヤニヤ

ビーフシチュー作るぞー!
と、いうことで
冷凍庫にストックしてある
野菜のくずで、牛肉を煮ました。

ある程度煮た後
屑を除去し、肉を洗ってスープに戻し
材料をぶちこんで煮ます。
ひたすら煮ます。

時々かき混ぜて煮ます

最初は、鶏ガラスープの変わりに
手羽元を煮ました。
鶏の出汁取れて一石二鳥!

鶏の(未完成)シチュー煮!
なんだそりゃ?ニヤニヤ

鶏肉ホロホロで美味しかったらしいです。


そしてそして…
大分煮込んで、とうとうシチューの完成です!
牛肉は、もはや崩れまくりにとろけています。
子供には、その方が食べやすいです。

チーズ🧀パン🍞を添えて
かなりのボリュームです!

パンおかわりして
完食しておりました。
食べすぎて動けないー!と騒ぐ双子。

本当に作るのは、猛烈時間がかかるのに
食べるのは一瞬だなぁ。

私は、安くなっていたデスソース
ドバドバドバ‼️ポーンって
あり得ないくらい入ってしまいました滝汗

でも、全然辛くなくて
普通のタバスコみたいな味だったので
良かったです。
シチューの味は、デスソース味になったけれど真顔

そして、じゃがいも🥔買ったのに
すっかりシチューに添えるのを
忘れておりましたチーン
ポテトサラダ🥗にでもするか…。