行ってきましたニコニコ

武蔵村山のラウンドワンのスポッチャ

ラウンドワンだけから 
スポッチャ有に改装してからずいぶん経過しちゃったよね ウインク

8歳13歳と夫も同伴です。車で行きました〜
武蔵村山イオン ミューのすぐそばです。
長女が午後からバスケだというので
気合い入れて 朝の7:30には到着してますウインク
6時着で 遊ぶって言われたけど 
や…むりっしょ滝汗
そんな訳で 前半すいてます。順番待ちとか ないです。
 
バッティング    


ガンシューティング   なにげに的中して おもろ


キックターゲット
8歳  むっちゃ 足あがるニコ
けど ボールは あがらず

3on3    
シュート見せてもらったら 流石に良く入る。中学になってから バスケみれないから 良かったウインク

スマッシュピンポン
初回は テンション下るかなうーん?って思う 打率だったけど、何回か チャレンジしていて 後半は なかなかの 打率でしたキラキラ

マルチコート
バレーとバドミントンできます。 
クラスメイトと バレー遊びをしているらしく なかなか うましウインク柔らかいボールありました

アーチェリー
コツ つかんだら 面白いらしく モクモクとやりこむ次女   姿勢が良いニヤニヤ



↓ 1日ポッケに入ってたからシワシワニヤニヤ失礼
2階は メダルとか UFOキャッチャーとかのゲーセン

1階こなし中に 夫から 
「3階にトランポリンあるよー  」の連絡が。

一旦でて 3階に移動。
まずは、ポケバイとセグウェイ予約シート記入してから

トランポリン広いゲラゲラすごく 滑る。


ロデオ  
耐えて耐えて耐えて  結局  きゃーーー


バランススクーター2台
セグウェイドリスト2台借りました。
どっちも 乗りたいよねニコニコ
30分 あっという間
乗るたびに思う。ホント不思議な乗り物だよね。老後は これで移動したいニコ
シスターズも 久々だけど スッと乗れましたニコニコ


ポケバイ
これ 身長130センチからで 次女のれず。しら〜っと 申し込み用紙書いたけど 測られましたもぐもぐあと数センチ足りずぐすん残念

リンクが 時間帯で 区切られていて スキマ時間に ローラースケートと インラインスケートできます。18センチから靴あったみたいだけど、時間足りず  出来なかった〜


セグウェイ
130cm 4年からって事で 次女乗れず。
3人で並んで セグウェイ走行。


アミューズメント
10時から オープンで  ヤりたい放題なので ありがたいウインクすきだよね〜
あんがい 広い


この  もぐらたたき  胴体視力の衰えと肉体の ヤバさが 笑えます。またやりたい

箱型のシューティング。座席ごと 揺れに揺れる


キッズスポッチャ
入間とかのを 知ってると 残念な広さです。
けど、想像通りの狭さ。小3までだそうです。
ボールにね、名前が100通りくらい書いてあって   シスターズの名前は あったけど、私のは鉄板ネームだけど ありませんでした。
てか 見つけられたら すごいテンション上がりそウシシ

背もたれある ブランコ


12時に撤退して、配られた ゲーセンのメダル券とUFOキャッチャーして帰りました。

ゲーセン   メダル落とせると 楽しいよね


今回 SNSに投稿したら90分無料ポーン
狭そうだし90分で 満足かな?って思ったけど
初めての場所だし、朝早くでて ガッツリ遊ぼうって事で 土日朝割で はいりました。
結果、12時までプランだったので
4時間半 みっちりでした。なんなら もっといれたかも


今日は 10時くらいから 小さい子供連れたお客さんが 沢山来ていて キッズスポッチャが ある意味いちばん混んでたかも。

元が ラウンドワンだけだったから建物の都合上    狭いんだろうな〜って 思ってたけど、距離とアクセスを考えたら 次 次女が130cmになったら また武蔵村山店で 良いかもキラキラ
や、狭いけどね、全部室内だから 雨にも強いっ





や、見返すと 他店 面白かったなキラキラ