ヌシだったカエル | 「小屋」へ行ってきます

「小屋」へ行ってきます

『秩父曼荼羅小屋』の管理人。大峯山龍泉寺大先達(修験道)。

訪問いただき、ありがとうございます。

昨晩、曼荼羅小屋に到着すると、
わずかな光の中に、ちょびっとだけ動いたモノが、
目に入りました目

玄関の前にいた。


こんばんは。
おぅなかなかキレイなヒキガエル。


ちょっと赤味があるタイプ。

ヒキガエルもいくつか種類があって、以前調べたことがある。
ニホンヒキガエル
アズマヒキガエル
ナガレヒキガエル
くらいしか、ぱっと出てこないし、
違いは説明できません。

ナガレヒキガエルは、奈良県の山奥で登山道を歩いてたのを見ました。

東京の自宅は近くに水場がないのに、
庭に住み着いているヒキガエルがいて、

草むしりをすれば、こんにちは
(ごめんなさい、ここは草むしりやめます)。

植木鉢をどかせば、こんにちは
(ごめんなさい、戻します)。

冬も庭の片付けをしたら、こんにちは
→土の中で冬眠中!
(わーやばいやばい土戻しますから!)。

こんなことが毎年。

ヌシに認定。
毎年どこかで会えるのを楽しみしてました。

昨年、そういえば会ってないな?
思ったけど、すぐに忘れてしまい。

ある時、庭掃除をしていたら、
風に飛んでコロコロと何かが私の足元に。

カラカラの真っ白の骨になったカエルが!!

あーヌシさんだな、これ。

ぴょんぴょん跳ねず
土の中でもぞもぞして
のそのそ歩く
ヒキガエルは結構かわいい生き物。

久しぶりにヒキガエルを見て思い出しました。


でも、目の後ろにすごい毒腺があるから注意。特に犬。
さわったら、よく洗う手