オイル。最近はすごいですよね!!

 

 

健康オイルブームなんて言われてるけど。

 

 

 

今は本当にすごい時代ですね。

 

 

 

 

こんなこと思いたくないけど

 

 

 

 

今の時代に癌になってよかった。と思う。

 

 

 

ネットで情報収集できる時代

 

 

 

 

昔は書籍を読みあさって、きっと大変だったんだなぁと思う。

 

 

 

 

 

あと10年もすれば癌なんてすぐ治る病気になる時代がくる気がするんです。私

 

 

 

 

 

で、私が今。食事の時に使っているオイルはMCTオイル

これは糖質制限を助けるためのオイル。

糖質制限?MCT?

知らない方は前のブログにも書いてますニコニコ→ブログ糖質のこと

 

 

 

 

そして・・・今日紹介するのは

 

私は最初、ガンになる前に美容目的で義母から勧められ使ってたのですが

 

 

 

フランキンセンス。

 

 

 

すごい素敵な響きですよねウインク

 

 

 

アロマオイルに興味がある方はご存知だと思いますが

 

 

 

若返りの精油なんて呼ばれています。

 

 

 

 

大昔エジプトでは、

なんの病気かわからないときはフランキンセンス!と言われていたそうですよ

 

 

 

 

 

癌を患った方なら辿りついてるかもしれませんね。

 

 

 

 

フランキンセンスと癌との関係を調べると飲用すると効果があるとの記述が

 

 

 

 

たくさん出てきます・・・

 

 

 

 

日本では飲用を勧められてはいませんので、飲用は自己責任です。

 

 

 

 

 

下の上に1滴垂らして下の上ですり込むような飲用の仕方なんですがね

飲用はちょっと怖いよね。勇気いるよね。ニヤニヤ

 

 

 

 

 

効能は調べるとたくさん出てきますが

 

私は飲用はしていませんのですが真顔足の裏にすり込むのも効果があるようです。

私は、フランキンセンス一滴を無印のホホバオイルと混ぜて薄めて

足裏をマッサージしながらすり込んでいます。

 

 

まー普通にリラクゼーショーーーんな香りがします。

これで少しは憎たらしいがん細胞を殴ってくれるのかもしれないと思ったら

安心して眠れるのです・・・

 

 

 

でも頭痛がなくなる気はする。

 

首からきてるような頭痛ってあるじゃないですか

 

あれがね、

すーーーっと気づいたら無くなってたってこともある。←気のせいかもしれないけど

 

 

口コミが良いドテラのフランキンセンスを買ってます。

 

ホホバオイルは無印で買ってたけど売り切れで買えなくてもうネットです笑い泣き

 

 

前・・・何を間違ったか2本目買ったときに届いたばかりの

新しい方を捨ててしまって。

気づいた時すでに遅し・・・ゴミに出しちゃいました・・・

手元には空っぽのフランキンちゃん。

皆さんも気をつけてね・・・笑い泣き

 

doTERR【フランキンセンス】一般的な用途 リラクゼーション エッセンシャルオイル 鎮静 抗カタル 抗ガン 去痰免疫刺激 イライラ 落ち着きがない 多動 ドテラ アロマ エッセンシャルオイル シングルオイル 15ml

 

【エントリーでポイント10倍★6/11 01:59まで】ホホバオイル 100ml 定形外郵便OK 頭皮 キャリアオイル スキンケアオイル マッサージ 保湿 無添加 植物性 年齢肌 肌荒れ 保湿 手作りコスメ 乾燥肌 jojoba いちご鼻

 

 

 

↓ブログランキングに参加中音譜応援ぽちお願いします音譜

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村