四大陸選手権2024 | いつも心に

いつも心に

大好きなフィギュアスケートについて、極私的忘備録。

ひさかたぶりにFODにお金を払って

四大陸選手権を観戦しています

 

さっき、男子シングルが終わったところ

ノーミス神大会とはいかなかったものの

ギリギリまで攻めていってる

気迫の感じられる演技ばかりで

本当に見応えがありました

 

今日はリアルタイムで

まず、りくりゅうを応援しました

久しぶりに演技が見られて嬉しかった!

でも、本調子ではなかったかも

今回は優勝を譲ってしまう結果になったのも

いたしかたなかったかもな、と思いました

ワールドまでまだ1か月半あるし

さらに磨き上げた演技を披露してくれるのを

楽しみにしています

 

男子シングルは

ヒワタシくんからリアルタイムしました

なんだか難易度の高いプログラムだなぁって

調べたらあらまあ

わたしのジェフリーの振付じゃないですかw

思いがけないところで嬉しい発見でした♪♪♪

 

米勢つながりで

久しぶりに応援できたトルガシェフ

こんなに上手だったかなぁ、って

ケガや病気でなかなか出てこなくて

このままフェードアウトしてしまうのかな、と

残念に思っていたけれど

今年のナショナルで久しぶりに良い成績を出し

4CCにも出てくるというので

彼が見たくてFOD課金したというのもあったので

本当に嬉しかったです

 

ロマン様はアクセルがSPでもダブルでした

トラブルを抱えているのでしょうが

それでも優雅で胸に迫る演技でした

 

シャイドロフはゆづちゃんファンだと

どこかで拾った情報があって

それはそれとして、華やかで見応えのある

素敵な選手でしたし

キスクラにウル様とリギーニさんがいるのも

なんだかわくわくしてしまいました♪

 

天天は自国開催の大会だったので

プレッシャーもあったと思いますが

とても気迫のこもった良い演技でしたし

久しぶりにぬいぐるみの舞う様子が見れて

やっぱり楽しかったです

 

続いて、そたちゃん

最初のふたつのジャンプが勿体なかったけど

そこから持ち直して最後まで

集中を切らさない良い演技だったと思います

キスクラでも笑顔でほっとしました

 

3人目のクワドルッツジャンパー

さとしゅんくんも素敵でした

いぶし銀とは彼のことをいうのでしょう

いや、金だって彼にはとてよよく似あいますけどね!

 

ウェスリーくんのことはまだ

良く知らないのですが

若きカナディアンチャンピオンとして

これから期待しかないですね

 

そして、ゆまち

今シーズンはSPFSそしてEXも

気合のこもった素晴らしいプロです

加えてこのFSの曲はあの、スイハンの

代表作のひとつと同じなので

それを中国上海で演じるんだなぁって

なんだかわたしのほうが緊張してましたw

ええ、とてもいい演技でした

優勝にふさわしい演技だとわたしは、思いました

 

最終滑走のジュンファン

最後まで目が離せませんでした

このときグリーンルームにはゆまち、さとしゅん、そたちゃん

このままだったら日本人で表彰台独占だな、などと

自分の中のナショナリズムを感じておりましたが

演技を見ているうちに
やっぱり
良い演技に良い点数がついて
それに伴って台乗りするのなら
日本人じゃなくてもやっぱり祝福しちゃうなあって
気持ちが変わっていきました
実際、FSは2位でしたし
キスクラで花の冠をいただいている彼の笑顔は
見ているわたしを幸せにしてくれました
 
 
おめでとう!
ゆまち、さとしゅん、ジュンファン!