
「新郎ロースけさん、いえ失礼しました、新郎、洋介さん、
新婦、貞子さんのご結婚式、し失礼しました、
新婦、佐和子さんのご結婚式滞りなく…」
ロース家といってもロース肉に関係のある家柄でもなく、
貞子さんといってもテレビから出てくる怖目の女性ではありません。
結婚式で感動で的な謝辞の後に行われた司会者さんのアナウンスです。
ロースけさんだけに、司会者さんに名前を料理されてしまった形ですね。
この間違いはここまでくると、ミステイクを通り過ぎてもう芸の域ですよね。
なんて感心しているのは僕1人のようです。
鋭い視線が会場全体から司会者さんに向けられます。
司会者さんが頭の上にリンゴを載せたら、
リンゴではなく頭を狙われそうな、そんな殺気にも満ちている気がします。
こちらの司会者さん、人前式が延べ5分だったり「重なる」など忌み言葉を使ったりと、
少し危険な香りのする司会者さんだったのですが見事にかましてくれました。
会場提携のこの司会者さん。
お二人は問題視していなかったのですが、ご親族からで後々大きな事になったようです。
写真も提携だから安心というのは都市伝説ですが、司会者さんもそうなのですね。
色んな会場に行って色んな司会者さんに出会いますが、
ハートフルな司会者さんもいれば、事務的な司会者さんもいたりと色々です。
司会者さんによっても披露宴の雰囲気ががらんと変わるので、
少しこだわってみるのも良いかと思います。
たまに思う事があるのですが、
歯科医者さんの司会者さんがいたら面白いだろうなと思うのですが…。
ロースけさんだけに、カルビな、
じゃなかった軽めなダジャレで締めてみました('A`)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

今まで約1000組のカップルの結婚式を撮影してきました。
お二人の結婚式、心とダジャレを込めて撮影させていただきます。
運営しているwebサイトのご紹介などさせていただいています。
下記フォームかメールにてお気軽にご連絡ください。

メールの場合はこちらからどうぞ→dapandan@gmail.com
お日柄の良い日は1年前から予約が入ってしまうこともあるので、
お早めのお問い合わせがオススメです、うれしいご縁があることを楽しみにしています。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※携帯電話からお問い合わせいただく方の中にパソコンからのメールを受取拒否にされてる方がいらっしゃるので、 該当される方はパソコンからのメールを受け取れる設定にして下さい。
※メールが数日経っても届いてない場合は迷惑メールフォルダをご確認下さい。