
(写真は本文とは関係ありませんが鏡越しです)
結婚式中の撮影って、顔はぼけっとしているようでも頭の中をグルグルと回して、
集中力を研ぎ澄ましています。
新郎新婦が一番美しく&かっこよく見える角度を探したり、
ゲストの表情をこまめに見て表情を探したり、変顔のしている人を探したりと、
会場内の色々な所を観察してアングルを探したりとレーダーを張り巡らして撮影しています。
しゃがんで撮ったり、窓越しに撮ったり、カメラを覗かずにで撮ったり
身体を江頭2:50さんのように曲げながら撮っていたり(全身タイツでは撮っていません('A`))、
カメラマンでなければ想像つかない角度で撮っていることもしばしばです。
この前撮影していた結婚式、いつものように会場内を走り回り撮影していると、
なにやらゲストの中の一人の女性が、
怪訝な目で僕を見つめていることに気付きました。
なにか失礼なことをしたのかなと、思い返しますが全く覚えはありません。
30分経っても1時間経っても怪訝そうな顔で僕を見つめています。
同じテーブルで( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )と始め、
他のゲストも僕の方を怪訝そうな顔で見つめてきます(・ω・)
さらにはその女性は新郎のお母様に詰め寄り、僕の方を見てまたヒソヒソ話を始めました。
全く持ってその女性には近づいた記憶もないので、
カワイイ新婦さんを撮り続けて顔がにやけてたのかなと、
会場の壁に設置してある鏡でチェックしても、そんなににやけてもいなかったので、
撮影に復帰しようとふり返ると、そこにはその女性と新郎のお母様が。
鏡越しに撮影していたら、運慶と快慶の像のようにその女性とお母様達が立っていました。
僕のことを凝視して「あんた! 自分のカメラで自分ばっかり撮ってないで新郎新婦を撮りなさい! さっきからいいかげんにしなさいよねっ!!」
「お金払っているんだから働きなさいっ!!!」
どうやら会場の鏡で鏡越しに新郎新婦を撮っていたのですが、
その行為を最初の女性がカメラマンが自分のことを自分で撮っていると勘違いしたようなのです。
間を見ては鏡越しに撮影していたので、
何度も自分自身を撮っているとその女性の目には写ったのでしょう。
そして「仕事しろ!!」という発言に結びついたのだと思います。
実は…と撮影した画像を全部見せてその女性やお母様達には説明し、
ご納得をいただけました。
最初の女性は引っ込みがつかないのか納得していなかったようですけどね。
これから結婚式へご出席される皆様、
カメラマンは往々にして変な姿勢やアングルで撮る生き物ですので、
生暖かい目で見守っていてくださいね。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

今まで約1000組のカップルの結婚式を撮影してきました。
運営しているwebサイトのご紹介など、
結婚式のスナップ写真撮影のご依頼などお気軽にご相談ください。

お日柄の良い日は1年前から予約が入ってしまうこともあるので、
お早めのお問い合わせがオススメです、うれしいご縁があることを楽しみにしています。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
(携帯電話からお問い合わせいただく方の中にパソコンからのメールを受取拒否にされてる方がいらっしゃるので、 該当される方はパソコンからのメールを受け取れる設定にして下さい)
いつもたくさんの応援をありがとうございマンモス ('A`)

