
今のゼクシィってたくさんの掲載会社がありますよね。
どれも素晴らしい広告をしているので、選ぶ際にどれを選んで良いか迷いますよね。
先日ゼクシィの関係者の方とお話をすることがあったのですが、
掲載されている会社の中にはあまりにも苦情が多く、掲載を断る会社もあるのだそうです。
その数は1社や2社だけではないようです。
でもゼクシィにまで苦情が入ると言う事は、
その会社はクレームに対してかなりひどい対応をされていたのでしょうね。
怒りの矛先を広告掲載しただけのゼクシィに向けねばならないほどですから。
被害に遭われた方の胸中をお察しいたします。
被害という書き方をしましたが、
「トラブル」と違い、当然起こってしまった人災なんですよね。
この会社は10年前ぐらいから、経験の浅いアルバイトカメラマンや、
「今日結婚式撮るのが初めてです」なんてプロカメラマンでは無い人を雇って、
「安価でクオリティの高い」を売りにしてきました。
カメラマンのギャラは数千円、時給900円とかです。
これでは本当のプロカメラマンは来ないでプチカメラマンが来るだけです。
ビギナーズラックで、プロ初打席でホームランを打てる人もいますが、
野球界でもとてもとても稀なことです。
大切な結婚式でそんなギャンブル的な采配を知ること自体がおかしな話です。
結婚式はお祝い事だからクレームが少ない、
そして通常の商品とは違いリピーターがいないから好き勝手出来る。
この業者はそんなことを逆手にとって仕事をして、業績を伸ばしていました。
まあそんな商売をしていればクレームも伸びるばかりで、悪名は一気に広がりました。
そしてその会社がとった行動それは大々的な謝罪、でなはく社名変更です。
今でも悪名が広がったら、社名変更をという行為を繰り返しています。
まるでヤミ金融業者のようです。
悪名高いことはしっていたんだけど社名が変わっているのでわからずに契約し、
知らない間に被害者が増えているというのが実態です。
被害者は増えて、満足な説明や賠償もしていないのに、
その会社の女社長は高級車を乗り回しています。
「つまらない顧客に注文された私がむしろ被害者」なんていっているのだとか
怒りを通り越して、呆れますね。
こういう業者が結婚式業界を、いえ日本をダメにしていくのでしょうね。
なの"必ずバチが当たりますように"と、
その会社の事務所の前で二礼二拍手一礼の作法でお祈りいたしました('A`)
他にも女性カメラマンを雇いセクハラをしている写真会社の社長が、
まじめな別写真会社を起こしていたり。
あるカメラマンの失敗のせいで評判を落とした写真会社、
そのカメラマンをクビにしたところまではいいのですが、
そのカメラマンは評判の良い会社に移籍したり、
指名ができないような会場提携の写真館に入っていたり。
新郎新婦そして結婚式に参加される人にとって大切な結婚式の想い出、
その想い出を残していくカメラマン。
失敗や妥協は一切出来ないはずの結婚式のスナップ写真業界が、
最近おかしな事になってきているのは否めません。
これから結婚式をする新郎新婦が、安心して依頼できる業界を作って行くのも、
この結婚式業界にいる人の使命なのかも知れませんね。

運営しているwebサイトのご紹介は下記から承っています、お気軽にお問い合わせ下さい。
冷えたダジャレにも撮影にも頑張りますので、良かったらお問い合わせ下さいね('A`)
2010年春シーズンもまだまだ空いていますよ。
お日柄の良い日は1年前から予約が入ってしまうこともあるので、
早めのお問い合わせがオススメです。
お問い合わせはこちらまで→dapandan@gmail.com

(携帯電話からお問い合わせいただく方の中にPCメールを受取拒否にされてる方がいらっしゃるので、 該当される方はPCからのメールを受け取れる設定にして下さい)
いつもたくさんの応援をありがとうございます、ヒデキも感激です ('A`)


