
先日もブログがご縁でお二人の撮影をさせていただきました。
新郎Hさん新婦Aさんのご結婚式は神戸にあります「北野クラブ」さんにて執りおこなわれました。
神戸の高台に立つ瀟洒な建物が印象的な会場でした。
歴史も伝統もあるので素晴らしいホスピタリティの会場でした。

今回撮影させていただいた新婦Aさんはご結婚が決まる前からブログを読んでいただいて、
結婚するときにはと僕をとお考えいただいていたようで大変うれしゅうございます。
あ、神戸に行ったので一部言葉がマダムになってしまいました('A`)
光があふれるチャペル、神戸はとっても輝きに満ちていました。

花嫁を待つ新郎Hさん、この時何を思っていたのでしょうね。

そしてお父様と新婦Aさんがバージンロードを歩かれます。
今まで歩んできた道を思っていたのでしょうか、一歩一歩大切に歩まれていました。

二人で聖歌を歌われます。
聖なる歌がチャペルを包んでいました。
新婦Aさんのブーケにはコスモスがアレンジされていました。


リングピローは今回の結婚式のテーマ「マーメイド」から、
お二人が手作りしたリングピローでした。
ヒトデがきらめく星のようでステキです。

そしてきらめく指輪の交換、ベールのアップが行われました。


そして祝福のフラワーシャワーです。
ゲストの「おめでとう」という言葉とともに気持ちのこもった花がお二人を飾っていました。

ウエルカムボードは新郎新婦が手作りされたものです、
会場の雰囲気にマッチした素晴らしいウエルカムボードでした。

そしてウエディングケーキ、
テーマの「マーメイド」をモチーフに飴細工で作られた貝やバラが飾られていました。
飴細工ってすごいですね。

披露宴会場の装花が可憐にお二人を待っていました。

そして披露宴の入場です。
ゲストのあたたかな拍手そしてスポットライトがお二人をキラキラと輝かせていました。

笑顔での乾杯から祝宴の始まりです.

披露宴会場の照明はテーマである「マーメイド」から、
青や紫などまるで海の中にいるような変化をしていました。
ライティングで演出ってなかなか出来ないことですよね。

そして先ほどのウエディングケーキへ入刀をされます。
そしてファーストバイトです。
お二人が食べさせ合った愛のケーキの味は、どんな味だったのでしょうね。




そして新婦Aさんは弟さんと中座をされました。
お普段なかなか腕を組むこともないのでしょう、少し緊張されていたようですね。

そして新郎Hさんもお母様と中座です。
さすが親子、笑顔がそっくりですよね。とてもあたたかい笑顔です。

再入場時の演出として披露宴会場の上のステージからジャンプして入場をされました。
というのは真っ赤な嘘なのですが、
披露宴会場の上にステージってすごいですよね。
このレストランは1957年に建てられ、
披露宴会場はダンスホールとして使われていたのだそうです。
その時の名残なのかも知れませんね。


そしてお二人でメインキャンドルに火を灯されます。

そしてテラスにてのデザートブッフェ。
ゲストの皆様も楽しまれていたようでした。


そして新郎Hさんから新婦さんへサプライズの花束のプレゼント。
お二人のキラキラした表情がゲストの皆様を笑顔にされていました。

そしてご両親へお手紙を読まれる新婦Aさん、
ご両親の目にはたくさんの涙があふれていました。


花束贈呈の際まで頑張って涙を目にためられて、
一生懸命こらえていたお父様の目から涙があふれました。
そんな涙を拭う新婦Aさん、これも愛ですね。

そんなぬくもりと愛に包まれた結婚式でありました。
新郎Hさん新婦Aさん、ご結婚誠におめでとうございました。
お二人からいただいたご縁を大切にさせていただきます。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

結婚式のスナップ写真撮影のご依頼や、
運営しているwebサイトのご紹介は牡蠣から、
ではなくて下記から承っています、お気軽にお問い合わせ下さい('A`)
こんなほんのり香ばしいダジャレにも撮影にも頑張ります。
お日柄の良い日は1年前から予約が入ってしまうこともあるので、
お早めのお問い合わせがオススメです、うれしいご縁があることを楽しみにしています。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
(携帯電話からお問い合わせいただく方の中にパソコンからのメールを受取拒否にされてる方がいらっしゃるので、 該当される方はパソコンからのメールを受け取れる設定にして下さい)
いつもたくさんの応援をありがとうございます、ヒデキも感激です ('A`)


