手と手

結婚式撮影中には色々なことにアンテナを張り撮影しています。
新郎新婦の微妙な表情の変化はもちろんのこと、
涙を流してお祝いしているゲストの表情や、
色んな思いを胸に抱きながら花嫁を見るお父様の表情などなど。

目に見えるものもそうですが、耳を澄ますと色々なことがさらに見えてきたりもします。
ご友人のお話を聞いていたら、
出席されているご友人同士で「来月結婚するんです」なんてカップルもいらしたりとか。
そんな話がきっかけでラブラブなカップルも撮影できる喜び、
ウエディングカメラマンならではの醍醐味ですね。

ある日の結婚式、いつものように撮影をしているとある気になることがありました。
それは新郎のお母様が持っていた小さなポーチ。
バックとは別に大事に大事に持っている小さなポーチ。
それは控え室にいらした時点から、挙式、披露宴開始と常に肌身離さず持っていたので、
何かのお守りなのかなのかなと思い、
新郎新婦中座の際にお声をかけるタイミングがあったので、
そのポーチについてお母様に伺ってみると、
お母様はそのポーチからとても大事そうに、ハンドクリームの入れ物を出されました。

そしてそのハンドクリームの入れ物をなでながら、
あの子から初めて買ってもらったものなんです。
なんてお話しして下さいました。

まだ小さかった新郎がある日「おもちゃを買うからお小遣いがほしい」
と突然お母様にねだったそうなのです。
今までそんなおねだりなどしたことの無かった新郎だったので、
よっぽどほしいおもちゃなんだろうとお母様は思いますが、
4人兄弟であまり生活も楽ではないときだったので、
お母様は長い間買ってあげられない状態だったそうなのですが、
せめてクリスマスぐらいにはと思い、
「好きなおもちゃを買ってきなさい」と新郎に3000円を渡したそうです。

すると新郎はお金をもらうなり走って買いに行ったのだとか、
そしてすぐに帰ってくるなり、お母様に紙袋を渡したのだそうです。
その紙袋の中には、ハンドクリームとゴム手袋が入っていたそうです。
いつも冷たい水で家事仕事をして、
手が荒れているているお母様の手を新郎は見ていたのでしょう。
でもお母様は少しでも子供達に何かを買ってあげたいと、
お母様自身がハンドクリームを買うことはありませんでした。
そんなお母様の気持ちを察して「おもちゃ」という口実を新郎は選ばれたのでしょうね。

汗っかきのお父様にはタオル地のハンカチ、
まだまだ小さい兄弟達にはかわいいシールなど買ってきていたそうです。
新郎自身のものは何一つ買ってこなかったのだとか。

「宝物なんですよ、ハンドクリームにはたくさんの想い出が詰まっているんです」

なんてお母様はニコニコと話されて下さいました。
いつも大事にしまっているハンドクリームの入れ物、
持ってくるか迷ったそうなのですが、
結婚式の日に改めて新郎に見てほしくて持ってきたそうです。

披露宴がお開きになったあと、ハンドクリームの入れ物を新郎に見せるお母様。
久しぶりに見たハンドクリームの入れ物に
「まだ大事に持っているんだ(ノ∀`)」なんて照れている新郎がいました、
お母様と新郎の目には熱いものがたまっていました。
これからは新郎と新婦の手がその愛情を引き継いでいくのでしょうね。

結婚式ってたくさんの幸せと、たくさんの愛に満ちあふれています。
たくさんの甘い幸せと愛を撮影出来て僕も幸せです(ノ∀`)

*結婚式のスナップ写真撮影のご依頼や、
運営しているwebサイトのご紹介は下記から承っています、お気軽にお問い合わせ下さい。
1日1件のみの撮影なので、お日柄の良い日は1年前から予約が入ってしまうこともありますので、
よろしければお早めがオススメです。
ダジャレも含めて頑張って撮影させていただきます('A`) 
dapandan@gmail.com パンダ

いつもたくさんの応援をありがとうございます('A`)
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へ