本文とは関係ありません

ブログネタ:グッとくる制服

クチコミ番付参加中



ある日の結婚式の新郎新婦はお二人とも自衛官さんでした。

写真の打ち合わせの際に「制服を着るのでたくさん撮って下さいね」
なんて笑顔でリクエストされていました。
自衛官や警察官、消防士の方などは、
結婚式で礼装の制服を着られたりする場合が多いですね。
某ゲームメーカーにお勤めの方などはキャラクターの着ぐるみを着たり、
海が好きなお二人はウエットスーツにサーフボード姿で入場、
ツチノコが好きな人はツチノコスーツを着て入場(これはウソ('A`))
という方もいらっしゃいましたね。

お二人とも制服で再入場なんて僕も撮影するのが楽しみでした、
新郎のみが自衛官の礼装でというのは何度か撮影したことがあるのですが、
お二人とも礼装での撮影というのは初めてでしたからね。

挙式は新郎はタキシードに新婦はこだわったウエディングドレスを着られました。
披露宴を中座をし、再入場時間です。
いよいよ制服にお色直しして再入場!

司会者さんから「装いも新たに制服にてのご登場です!」とアナウンスがあり、
扉が開いた先にいたお二人は、新郎は学ランに新婦はセーラー服姿。

( ゜д゜)!! ( ゜д゜)!! ( ゜д゜)!!  (;´Д`)ハァハァ

ゲストの皆様も「制服」といえば、
てっきり自衛官の制服で登場かと思っていたところ、
なんと学ランにセーラー服。
古いですがダチョウ倶楽部的に言えば「つかみはオッケー」です。
一瞬披露宴会場内は理解のために静まりかえりましたが、
そのあとゲストからのたくさんの笑顔と笑い声の祝福が。
20代半ばのお二人なのですが、学生服がなぜかとっても似合うんですよ。
このまま学校に行っても大丈夫なぐらい('A`)

お二人とも初めて出会った学生時代に着られていた制服を着用されたようです。
実は「制服」つながりでゲスト全員へのサプライズを考えていたのだとか。
そのことはキャプテンとプランナーさんだけのシークレットで、
僕にもサプライズだったようです。
まさに驚き桃の木西城秀樹でした('A`)
打ち合わせの際の「制服を着るのでたくさん撮って下さいね」から、
サプライズは始まっていたのですね(ノ∀`)

その後、各卓写真を撮影してそのまま中座され、
新郎新婦は今度こそお二人とも礼装で登場されました。
何とも凛々しい礼装姿でしたね。
その後はお二人とも敬礼されての写真など撮影しました。

ある意味でチェレンジ的な要素もありますが、
披露宴の入退場時にこんなサプライズもありかもしれませんね。


●ポチッと応援していただけるとウレシイです('A`)
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚・ブライダルへ