Pinterestより引用
今回のお二人は軽井沢のリゾート施設内にある有名教会で挙式です。
披露宴会場やホテルもあり、施設的にはバッチリな会場です。
しかし披露パーティはその教会から車で30分程離れたレストランで行います。
しかもこの30分というのは微妙なところで
シーズンオフなら10分余り、5月だと運が良くて30分、
下手をすると倍はかかってしまう所なんです。
(なぜ教会と離れた場所で披露宴をするんだろう.........。
こだわりでもあるのかな)
なんて考えながら、新郎に聞いてみました。
私「なんで披露パーティも同じ所でしないんですか?
移動結構大変ですよねぇ」
新郎「良くぞ聞いてくれました♪( ̄ー ̄)ニヤリ」
お二人の話をまとめてみると…
そのとある会場で結婚式をしようと思ったのは
その超有名な教会に2人とも一目惚れしてしまったからだとか。
お二人には全く縁もゆかりもない土地ですから、
もちろん両家ご両親からも最初は反対されたそうです。
「でもどうしてもそこがいい! 」とお二人で説得して
何とか了解をもらい、いざ下見に出かけてみると…
雑誌やネットで見たとおり。教会もホテルも雰囲気はバッチリ。
でも対応したホテルの人がダメだったようなんです。
例えば
新郎新婦「あの、引出物って自分達で用意してもいいですか?」
担当「ダメです。持込料かかりますし。」
新郎新婦「では、参列者で遠方から来てくれる人がいるんですけど
宿泊できますか?」
担当「この日はダメですね、一杯です」
新郎新婦「..................」
万事がこんな調子だったそうです。
代替え案も掲示されず、紋切り型の対応。
会場が良いところに限って、
スタッフのスキルがド素人な会場って多いんですよね。
この日は土曜日で、人気のある会場ですから結婚式も10組以上、
下見客も一杯で、ホテルの方もいっぱいいっぱいで。。。とはいえ。。。
ホテルが良くてもこんなところじゃ、
とてもとても当日大事なゲストをお任せできません。
本当は「こんなところで式なんてやってやんねぇよ!」と
言いたいところでしたが、悲しいことに教会だけはやっぱり捨てられない!
ということで、お二人は別会場での披露パーティを選択されたみたいです。
私「なるほど、大変だったんですね・゚・(ノД`)・゚・」
新郎「そうそう披露宴会場までの移動ですけど、
良かったら一緒にクルマに乗って行ってもらえませんか。
乗っている所も写真撮ってもらいたいですし。」
私「わかりました、クルマの中でもたくさん撮りますね」
しばらく経つと、都内でもめったにみない高級リムジンが車寄せに到着。
ホテルのベルボーイも少し戸惑い気味な雰囲気。
なんとこのリムジンはお二人がチャーターしたリムジン。
披露宴会場のレストランまでの移動にとこっそりと用意していました。
新郎「どうしてもホテルの人に分からせたかったんです。
逃がした魚は大きかったって。」
二人が乗り込んで出発するというのに挨拶にもこない、お二人の担当のプランナー。
さあ出発という時に誰かが伝えたのかはわからないですけど、
どうやら走ってきたらしく、息を切らして挨拶に訪れるプランナー。
プランナー「お、お、お気をつけていってらっしゃいませー」
新郎新婦「半年かけて打ち合わせしたけど、
あんな気の利いた言葉かけてもらうの初めてだね」
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
どうやらお二人のサプライズは無事成功したようでした。