23.今年のクリスマスリース | マカロン好きさんのフェイクスイーツ教室 滋賀県草津市

マカロン好きさんのフェイクスイーツ教室 滋賀県草津市

粘土で大好きなマカロンを作っています。食べて無くならない、飾って幸せを感じるインテリアマカロンを提案。
レッスンや販売をしています。

お問い合わせ→ daosentaitai@icloud.com


お立ち寄り下さりありがとうございます(^^)


morie′s:) モリーズの稲森理江(いなもりりえ)です。



今日はクリスマスリースの話。

{78CA3D84-D2E8-4C51-BFFA-DE59EE1989DA}

これは今年メインのクリスマスリース。

私が講師を務める滋賀県草津リビングカルチャー倶楽部の講座11月に作る作品です(^^)
初心者の方からご参加いただける1日講座となっています。



私は多分、9年前から毎年クリスマスリースを作っています。

初めて作ったきっかけは、当時日経新聞の週末の特集記事に作り方が載っていたから。

おそらくどちらかのフローリストさんの指南だったと思いますが、ワイヤーを使わず麻紐で巻きながら、ヒムロスギをリース台に留めて行く方法でした。


生け花を20代の頃8年間習っていましたが、洋風のアレンジメントは初めてでとても楽しく、自分で作れた事に大満足、自画自賛で眺めておりました(^^)

そして翌年からは、自分だけ楽しむなんてもったいない!
「クリスマスリース、一緒に作らない?」
と友人に声かけ声かけ、毎年一緒に作って楽しんでいます。今年も準備を始めています。


5年前に京都からフィリピンへ越した時もそう、また越してきた滋賀県でもそう、これからも私はどこへ行っても、誰かと一緒にクリスマスリースを作っていると思います(^^)


{4BE5E4E4-8112-4219-A4C4-F8B5A784599B}
フィリピン1年目に作った思い出のリース。


フィリピンは暑くて花持ちが良くなく、近所の花屋さんも一見すると菊とバラ(ごく限られた品種)カーネーションがほとんどでテンション上がらず。(よく見たら色々あったのですが。特に南国系の素材は日本では貴重かも)
しかしそのおかげで?アーティフィシャルフラワーには強くなったかな…


どこかにいいお花屋さんはないかな~と思っていて、保護者会で隣りのママに相談したら、お花に詳しいママに連絡を取ってくれ、その3人であるお花屋さんに出掛けました。
そこで見つけたユーカリで作ったリースが上の思い出のリースなのです(^^)



{6F4957D2-AC9B-4FCE-BEC1-B255F9B337DB}
これは去年、日本に帰ってきてから。
私的に、素材が揃う喜びに溢れた作品(笑)  クリスマスカラーの、クリスマスらしいものが好きです。




{2D883E0F-87EE-4088-9CD1-7CA3AC885493}

今年は少し小さめで、直径約20センチ。
壁に掛けても、このようにテーブルの上で楽しむのもいいかと思います。


今日はこれから資材の仕分け、セットなどしましょう~



お読みいただきありがとうございました。