【習い事】小3春からの整理 | daoのさえない幸せ 〜2015年、高齢出産しました〜

daoのさえない幸せ 〜2015年、高齢出産しました〜

小三娘・pako☆のんびり父・ぺーすけ☆うっかり母・dao☆
3人で暮らしています

こんにちは

daoですニコニコ

新3年生に向けての習い事整理が悩ましいです


【新3年生・pako習い事スケジュール】


①武道    週5

②ピアノ   週1

③英語    週1

④スイミング 週1 ←母は辞めさせたい


【習い事の状況】


①週5回稽古がありますが

通える日数だけ通えば良いです

(実際週5で通うお子さんは本当に強かったり、親も熱心なお子さんです)

しかしpakoは毎日通いたいそう

早く周りに追いつきたい一心です

そしていつか試合で優勝したいそうです

毎晩、筋トレやYouTubeを見ながらのトレーニングを30分程しています

微笑ましく見守りつつも、つい成果を気にする母は「そこまでやっても強くなるかなぁ」とかそういう邪念がよぎってしまいます


②ピアノも生活の一部として淡々と積み重ねています

集中してるかはともかく、30分ほぼ毎日取り組んでいます

今まで辞めたいと言った事はありません

細く長く続けてほしい習い事です


③英語は4月開始で手続き済みです

予習復習を毎日20〜30分程行うので、家でのルーティンがまた一つ増えます

親の思いだけで習わせるので本人の気持ちがついてくるかが心配です

お友達と一緒に通える事が楽しみなようです


④スイミングは年少から始めました

4泳法を50m泳げます

選手育成のスクールではないので、これ以上は挑めません

ただ毎週ひたすら泳ぐ感じです

(なにかしらアドバイスとかもらったり、タイム測ったりしてもらっていると思います)

始まる時間も遅いし、もう随分前から「辞めてもいいよ」って声かけています


↓スイミングを辞めさせたい理由です

①運動にはなるが、目標が達成している習い事にpakoがどれだけ集中しているかが疑問


②現状、母が送迎している

帰宅時間は20:10過ぎ

スイミングの日が一番バタバタしていて、母子ともに疲れる


③塾を通わせる時期を検討中

今後の本人の負担も考えると(そして今後の家計も考えると)今が辞め時ではないか


本人は、母の気持ちも知りながら


ニコニコ「3月で辞める」と言ったり


ニコニコ「いやー、まだ続けたいな」と言ったりタラー


でも様子を見ていると続けたいのだと思います


父、ぺーすけがまた厄介で


ニコニコ「pako、続けたいなら続けていいんだぞ」


って言うんですよ


本人のやりたい事をさせるって大事です


けど


真顔「それってあなたの理想ですよね」


とも言いたくなります





勉強、どうするんだろ‥


母はそれが引っかかっています


周りのママ友の話しを聞いたり、皆さんのブログを見させて頂いたりしていて


pakoがいかにのんびりしているか分かります


周りを見て焦る私と


周りは気にしないぺーすけ


生きてまだ8年のpakoにどう導いてあげたら、この子が幸せになるのだろう


習い事の整理で、私達夫婦の子育て方針ってなんだっけ?とまで思い返したりしています