目指せダントツ
毎日発信チャレンジ
1766日目


ご訪問ありがとうございます。


このブログは、

「製造業で営業として働く筆者が
日々の気づきや考えを綴り、

その内容を共有しながら公私ともに
ダントツな状態を目指していく」

ものです。


自由な形で読み進めていって

いただけましたら幸いです。




<本日の活動まとめ>


今日は半日外出でした。

大型案件を持っているお客さまへ
進捗状況をフォローしてきました。




<本日のダントツへの一歩>


自分自身の性格として、

完璧主義に近いところが
あると自覚しており、

それゆえに何かしらの
案件やタスクを処理するにあたり、

お願いした側としては
もう充分であったとしても、

自分側の感覚として

「まだ終わっていない」
「もう少し良くなる」

といった、
本来であれば必要のない
手間暇をかけていたことが
今さら分かってきているわけですが、

それは案件やタスクが
溢れるほどにやってきているから
でもあるのです。。


つまりは自らの
キャパシティー(処理能力)を
超えるほどの案件やタスクを
目の当たりにしたときに、

一つ一つを片付けていくためには
とにかく相手の方の期待値に対して
ギリギリのところでも上回れば
良いのだと考えるようになり、

自分自身の無用な満足や
完璧になっていないがゆえの
もどかしさなどを
「考える間もないほどに」
リングのコーナーに
追い詰められたことは、

結果として、
これまで長い間、

自分で自分を追い込んで
いたのかもしれないと
気づくきっかけとなった次第です。




【今日の一言】
「仕事をしながら相手の方の期待値を
上回るためにはどうするかを考えてみる!」