目指せダントツ
毎日発信チャレンジ
1654日目


ご訪問ありがとうございます。


このブログは、

「製造業で営業として働く筆者が
日々の気づきや考えを綴り、

その内容を共有しながら公私ともに
ダントツな状態を目指していく」

ものです。


自由な形で読み進めていって

いただけましたら幸いです。




<本日の活動まとめ>


今日は終日内勤でした。

お客さまをお迎えして、
自社のPRをしていました。




<本日のダントツへの一歩>


お客さまに対して
自社の強みを説明する際に、

どうしたら相手の方が

「これなら使えそうだな」
「見積もりをお願いしようかな」
「仕事を任せてみようかな」

と思っていただけるのか
考えてみると、

多くの場合において
自社側の都合は関係なく、

ほとんどが
お客さま側の都合によって
当社を採用するかどうかを
決めることになるため、

「そのポイントは何か」

を真剣に考える
必要があるとともに、

そのための日頃の情報収集が
鍵になると考えています。


特に自社にとって
売上が増える可能性が高い
お客さまに対しては、

普段の営業活動を
実施する時点で

「何を欲しがっているのか」
「何で困っているのか」

を頭に留めて
確認するようにしておき、

「自社製品で対応可能か」
「困り事を解決できるか」

を同時に考え続けることで
相手の方の立場になっての
会話や提案ができるようになり、

「そうなんだよ!」
「いつも助かるよ!」

と言っていただけるような
良い関係が構築できると
考えている次第です。




【今日の一言】
「相手の欲しいものや困りごとを
確認した上で自社の強みをPRする!」