目指せダントツ
毎日発信チャレンジ
1415日目


ご訪問ありがとうございます。


このブログは、

「製造業で営業として働く筆者が
日々の気づきや考えを綴り、

その内容を共有しながら公私ともに
ダントツな状態を目指していく」

ものです。


自由な形で読み進めていって

いただけましたら幸いです。




<本日の活動まとめ>


今日は終日内勤でした。


朝から晩まで会議が続き、

やることを整理していました。





<本日のダントツへの一歩>


次から次へと
やることが出てきた時に
何から手をつけたら
良いのかを考えたり、

それぞれのタスクに
しっかりと優先順位を
付けたりする大切さについて、

これまでの経験から
分かっているつもりでは
いるものの、

いざ一気に
タスクが現れた時には

「とにかく目の前の
タスクを終わらせる」と
なってしまいがちです。。


成り行き任せに
進めていても、

たいていの場合は
一向にタスクが
片付いていかない感覚が
待っているため、

「終わらない」という
焦りの気持ちが出てきて
集中力の低下に繋がり、

さらには
作業効率が落ちていく
ループにはまらないように、

常に全体を見る
意識を持ちながら
日々のやることに
備えていく次第です。




【今日の一言】
「タスク管理の大切さを意識して、
しっかりと全体像を把握して動く!」