目指せダントツ
毎日発信チャレンジ
1259日目


ご訪問ありがとうございます。


このブログは、

「製造業で営業として働く筆者が
日々の気づきや考えを綴り、

その内容を共有しながら公私ともに
ダントツな状態を目指していく」

ものです。


自由な形で読み進めていって

いただけましたら幸いです。




<本日の活動まとめ>


今日は半日外出でした。


ランニングの筋肉痛を感じながら、

ゆったりとした時間を過ごしました。





<本日のダントツへの一歩>


「これは後でやろう」
「時間ができたらやろう」
「やっておいた方がよさそう」

個人的に
上記のような言葉が
浮かんでくるようなタスクの場合、

いつまで経っても
対象のタスクに手をつけることなく
時間だけが過ぎていき、

何かしら大きな外圧
(たとえば上司からのフォローアップ)
を受けることがない限り、

そのままフェードアウトして
いってしまうことの多さに
改めて驚いています。


これは

「やる気の半減期は一日」

という
私淑する方の言葉の通り、

時間の経過が
原因の一つであり、

また、対象のタスクが
自分自身にとって

「やる目的」

を見出せないゆえに
手をつけないのも原因の一つだと
頭では理解しているのですが、

どういうわけか
先送りしてしまいそうになる
自らの思考様式を
変化させたい次第です。。




【今日の一言】
「先送りしてしまいがちなタスクに
取り組むための思考様式を深めていく!」