飴ノ森さんも

経緯のツイートを削除されたことだし

蒸し返すのは却って

申し訳ない気がしますし

僕ももう立ち入らないと

決めていたのですが……。

 

それでも僕はMILKが好きだと

いいました。

どういう手違いがあったにせよ

無断での引用は許されないとも

書きました。

 

しかし世間に対しての説明が

未だなされていない

それでは

解決にならないなという

意見があります。

 

MILKが好きだからこそ

裏切られたという気持ちで一杯

というコメントも

読んだので、

部外者ながら

説明させて頂きます。

 

フリー素材だと誤解した——

の言い訳は通らないと思います。

 

でもこれはあくまでMILKが

絵を盗用した

人物から聴取したものです。

 

フォーカスされなければ

ならないのは、

黙認したのか

または推奨したのか

過去も含めそういうことを

慢性的にやっていたのか否か——

ではないでしょうか。

 

生地などにプリントする

絵は内部の人が

描くこともありますし

外注することもあります。

クオリティや

方向性に就いては

手を抜かず点検しますが

オリンピックのロゴのように

何処にも類似したものがないか

徹底的に調査——というのはやりません。

 

裏切られた——とショックを

お受けになった方の

気持ちは解るつもりです。

 

でも、安心して下さい。

MILKはそんなことを

組織ぐるみで

やるメゾンではないです。

 

飴ノ森さんからこれは

私の作品なんですが——

といわれた時、

最も驚いたのはMILKのスタッフ

そして大川さんだったと思います。

 

推測で申し訳ないですが、

事実と判明した後、

MILKは

てんやわんやになったでしょう。

 

工場に回っているプリントを即、

止めねばならないし、

絵を提出した者から

事情も訊かなければならない。

同時にそれに代わる絵を

描く人間も

緊急に探さないとならない。

 

MILKは

日本でもかなり

古い歴史を持つメゾンですが

知名度や人気と会社の規模が

全く合っていません。

人数がとても少ない会社です。

今もまだ有限会社ですし。

 

盗用が事実と確信した時点で

すぐに謝罪文を出すのが常識

——との

お怒りは真っ当なのですが、

その余裕すら持てない時点で

盗用の事実のみが

急激に拡散したというのが

現在の状況だと想像します。

 

僕が、

 

それでも僕はMILKを擁護します。

MILKが好きです。

何があろうと

僕にとってのMILKは最高のメゾンです。

 

と書いたのは

悪いイメージだけが

一人歩きし、

MILKの評判や信頼が必要以上に貶められ

皆がMILKから

足を遠退けるのを、

少しでも防ぎたかったからです。

 

もう40年近く

MILKを着続けています。

デザイナーや経営陣が

変わってしまっていたら

そんなセコい真似する訳がないと

いくら僕でも断言しないでしょう。

 

でも有限会社ミルクの人達を

僕は知っています。

絶対、知っていて盗作、

面倒だから盗作

という卑しいことをしない人達です。

保証します。

 

大川さんは何時も、

私の力じゃない。

スタッフが優秀なの

と褒めちぎる

僕をいなしておられました。

 

だから今、

大川さんが一番辛い筈です。

私達こそ

外注の者に騙された被害者

なんてことをいわない人です。

 

MILKは

by 大川ひとみ——だから

自分の責任だと誰にも

詰腹を切らせず済むよう、

スタッフを守る術を

考えておられる筈です。

 

こう書くと、

でも盗作は盗作

釈明の余地なしですよね——と

また反論されてしまうでしょう。

 

その通り

釈明の余地なしです。

 

だからこその、

 

それでも僕はMILKを擁護します。

MILKが好きです。

 

なのです。

もし世界中の人から反感をかおうが

僕はMILKをこれからも着ます。

 

この騒動でもし、

MILKがメゾンを

畳むような事態になれば

悔しさに耐え切れず

僕も職業作家を辞します。

 

そこまで庇うのはおかしい

逆に説得力がないと

おっしゃるかもしれない。

ええ、でも大好きなメゾンが

集中砲火を

受けているのを見過ごせるものですか。

 

今回の件で一番嬉しかったのは

無断転用には違いないのでと

飴ノ森さんがきちんと訴えられ、

自分の他にもこういうケースが

世の中には

あるかもしれないからと、

他の

クリエイターのことも気遣われ、

終始、聡明に

徹せられていたことでした。

 

ツイッターの短い文面に

知性を感じ、

頼もしくすら思えました。

 

関係のない僕が

こんな感情的に

なっているというのに……。

 

この文章がご迷惑をおかけしたら

本当にすみません。

 

でも、

MILKが好きだからこそ

裏切られたという気持ちで一杯

というふうに悲しいことを述べられると

 

MILKは裏切ってない!

どうしても

伝えなければならない気がして……。

 

そういう気持ちで去っていく人が

一人でもいるのが嫌だっただけです。