無くても”何とかなった” | 踊るダンシャリアン。小川洋子@福岡市 断捨離®︎トレーナー

踊るダンシャリアン。小川洋子@福岡市 断捨離®︎トレーナー

やましたひでこ公認 断捨離®︎トレーナー
*『断捨離®︎』は、やましたひでこ個人の登録商標です。

ごきげんさまです!

爆  笑

ブログのご訪問、

誠にありがとうございます。



福岡在住 

断捨離®︎トレーナー&踊るダンシャリアン♪

小川洋子です。

image

 

 

 

 

自己紹介はこちら⇒

 

 

 

 

 

前回のブログはこちら下矢印

 

 

 

今日は前振り無しで行きましょうウインク上差し

 

 

 

 

早速参りましょうウインク上差し

今日のお題は

『無くても”何とかなった”』です。

 

 

先日のトレーナー研修が終わり

記憶の新しいうちに

「パッキングリスト」を

更新することにしました。

 

 

 

このパッキングリストは、

旅行などの際、

スーツケースに入れるモノや

準備に必要コトを書き込んだリストのことです下矢印

一旦、床の上にすべて広げて置いておきます。

その時に、一番左側にチェックマーク✓を入れます。

そして、スーツケースに1つずつ入れたら、

灰色に塗りつぶしていきます。

これが全て灰色で埋め尽くされたとき、快感を覚えます。

もちろん、今後持参が不要なモノは

バッサバッサ断捨離していきます。

 

 

私の場合

 旅行

 ダンス講習会

 先日のようなトレーナー研修や講習など

 

 

季節に左右されるのはもちろんのこと

その時・その場の参加目的先で

微妙に変化します。

 

そして、フォーム(Excelのシート)を

増やして、臨機応変に中身を更新しています。

原紙からシートコピーをして、コピー先のシートを使っていきます。

 

 

今回、新たに研修に行く前に

トレーナー研修用のシートを追加しました。

 

 

そして、そのリストを先程更新しました。

理由は、

リヒト(指宿ベイヒルズ)に初めて参加して

 

無くても”何とかなった”」モノが

けっこうあったことに気がつきました。

 

 

人によっては必要かもしれない。

でも私にとっては不要だった

無くても何とかなった

 

 

そのモノが意外にも多かったです。

だから荷物がパンパンになったのか~。

image

今回の研修の時の荷物

 

 

次回のトレーナー研修では

もう少し荷物が減りますようにキラキラ

 

 

 

今日も一日

ステキな日をお過ごしくださいラブラブラブラブラブ

 

 

ラブラブラブラブラブラブお知らせラブラブラブラブラブラブラブ

 

やましたひでこの本をご紹介キラキラ

 

 

 

ムック本ですので大変読みやすく

やましたひでこの

自宅でのインタビュー記事だけでなく

7人の断捨離トレーナーも登場しますキラキラ

 

ぜひお手に取ってご覧くださいねウインクラブラブ

 

 

 

こちらも大好評爆  笑下矢印

 

 

 

 

 

私はちょうどジャスト世代になります。

40代~50代~60代の

シニアのみなさま向けです下矢印

 

 

 

 

 

まさに私のような

シングル・おひとりさま向け

断捨離の本がついに発売!!下矢印

 

 

 

 

 

 

 

先日YouTubeにデビューしました爆  笑

私の断捨離ストーリーをお話しています下矢印

 

 

 

同期8期のYouTubeとブログ紹介はこちら。

2つに分けています下矢印

 

「踊るダンシャリアン」公式

インスタグラム開設しましたラブラブ

 

ブログに書いていない内容を

不定期でアップしております。

 

踊るダンシャリアンの

インスタワールドを

お楽しみくださいませウインク

 

こちらのQRコードから読み取ってください。

ぜひフォロー宜しくお願い致します下矢印

image

 

 

 

いつもブログをお読みいただき

本当にありがとうございます!!爆  笑

これからもよろしくお願い致しますキラキラ

 

こちらにポチっとクリックして頂けると、舞って喜びますルンルン

下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

こちらにポチっとクリックして頂けると、踊り狂って喜びますラブラブ

下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

『断捨離®︎』は、やましたひでこ個人の登録商標です。