
ご参加者様は少なかったですが、
その分より親密に楽しく盛り上がることができました。
今回は我々スタッフのイベントの動きを中心に、ご紹介。
まずは、会場に集合し近況を話しつつ最終打ち合わせ。
打ち合わせ後会場セッティングをし、ご参加者様をお迎えする準備へ。

あいにくの曇り空でしたが、皆様お揃いになり、
まずはイベント開始前に、グループごとに材料の計量を行っていただき下準備をします。


まずは講師が工程ごとにお手本を見せ、
質問等をお受けしつつ進行していきます。

今回は、各工程(例えば角度や泡立て方等)を、
細かく実践でサポートできていたようです。
ほんと、皆様お上手にできておりました。

少しづつ様子を見ながら焼き上げていきます。

それぞれ焼き時間や場所によりこんなにも膨らみが異なります。
こちらが…等状況を見つつ、ポイント等説明。

早めに完成したので、チーズケーキが冷めるまでしばしご歓談。

チーズケーキがほどよい状態になり、

今回のチーズケーキはしっとりふわふわ、他にはない食感と軽さがポイント。
パクパクと3個一気に完食されているご参加者様もいらっしゃり、
「バナナがきいてる~」
「これは手軽で美味しい~」
等嬉しいお言葉


落ち着いたところで、二次会の準備へ。
この時点でかなり打ち解け盛り上がっていたのですが、
ある程度片づけをし、改めてテーブルを移動し二次会開始。

今回はお手軽レシピでしたが、それぞれ失敗もなくスムーズに進み
余裕のピースサイン!。

二次会では、ゲームにカラオケ・歓談と裏茶房タイムもあり、
今回も、かなり盛り上がりました。

ご参加頂きました皆様ありがとうございました

cafe男子茶房 http://danshi-sabo.com
