こんにちは。
断捨離Ⓡトレーナー やまもとさよです
お花を味方につけて、 お花の応援団として、ご機嫌の種をまいて育てております。
ご訪問 ありがとうございます
レモン入りアレンジを
一押しお願いします。
↓↓↓↓↓
にほんブログ村
応援ありがとうございます💓
断捨離との出会いは、イギリス一人旅からはじまりました クリック ⇒ ★
断捨離との出会い ⑨ イギリス一人旅 最高のおもてなし クリック ⇒★
夢見るイングリッシュガーデン作り ⑪ 家にいるのが愉しい クリック⇒★
アイルランド編 たくさんの気づきをいただいた一人旅 クリック ⇒★
お仏壇に手を合わせ、
ご先祖さまへの感謝とともにお供えするお花。
そのお下がりを、ただ処分するのではなく、
暮らしの中でリメイクして楽しむ。
それは、お供え物をいただくことと同じように、
「いまを大切に生きる」知恵なのかもしれません。
必要な人に、必要な形で。
花のいのちを最後まで生かすことは、
心をやわらげ、日々を豊かにしてくれます。
ごきげんを育てるフラワーレッスンでは、
季節のお花を使って、そんな「花の循環」を体験いただけます。
ただ美しく生けるだけではなく、
花と向き合う時間そのものが、
心を整え、ごきげんを育てる時間になります。
ぜひ一緒に、花と暮らしを楽しむひとときを過ごしてみませんか?
-
心が整い、ごきげんを育てる力が身につく
花に向き合う時間は、日常のあわただしさから離れ、心を落ち着かせてくれます。
五感を使って花と触れることで、自然と「自分軸」が整い、不機嫌を手放しやすくなります。
-
暮らしを彩る“花の循環”を学べる
アレンジしたお花、季節の花をリメイクして楽しむコツなど、花を通して「必要な人に、必要な形で」喜びを届ける知恵をお伝えします。
-
自分もまわりも笑顔にできる
花のエネルギーは自分を癒すだけでなく、家族や大切な人へも伝わります。
花を飾る・贈る・分かち合うことで、人との関係もやさしく豊かに育ちます。
🌿 開催日時:2025年10月3日(金)
①10:30~12:00
②13:30~15:00
🌿 会場:トーヨーキッチンスタイル京都ショールーム
🌿 参加費:7,000円(税込・花材費込)
残席 少なくなってまいりました。
ご検討いただいておりましたら、
ぜひ、お早い目に お申し込みを
ご参加をお待ちしています✨
🌿今朝の心日記🌿朝の光が窓辺に溶け込み
新しい一日をそっと告げる
胸いっぱいに深呼吸して
希望の色で今日を染めてゆこう
私の味方
私を応援するお花を💓
秋のおしゃべり会
気になるYouTube
”始末の提案”
<
箱庭レッスン
イングリッシュガーデンを
Copilotで、イメージしてみたら
箱庭レッスン

まずは、夢を描く事からやってみよう
およみいただき、ありがとうございます。
断捨離を通して、ご機嫌の種をまき 育てております。
箱庭アレンジを
ポチッと 一押しお願いします。
とっても、励みになります💓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
次回の記事は・・お仏壇のお下がりをいただくように
今日も、笑顔ひろがる ご機嫌な1日を おすごしください💓