こんにちは。

断捨離Ⓡトレーナー やまもとさよです

お花を味方につけて、 お花の応援団として、ご機嫌の種をまいて育てております。

ご訪問 ありがとうございます

マイガーデン 

 


クレマチスが、何輪も、大笑いしております。

 

ごきげんよう
調子は、どう?


 


レモン入りアレンジ
一押しお願いします。
 ↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村
応援ありがとうございます💓

 

前回の記事は 今が、チャンス!きっとつながるご縁ですから

出来事にはね、
すべて、意味がある。

私が、家を片づけられるよういなりたい!

って、整理収納アドバイザーの資格を取得して
しまうことに、全力投球していたことにも意味がある。


断捨離と出逢って
片づけ=捨てること
と、捨てれば、見える景色がかわるはず
と、捨てまくって
家族から反感をかったことにも、意味がある。



アイルランド、ドイツ、オランダ、ベルギーと、回って
トラブル続き
と、感じることにも、
すべて、意味がある


行動を起こしてこそ!
気が付く景色


頭の中で、考えているだけでは、
それは、行動をおこしていないから
なにも、かわらないよ~

自分が、どうしたいか?
どうありたいか?
具体的にイメージしてみる
そして、言葉にだしてみる
まずは、自分が決めること
決めたら、動き出すからね。


職業上
命と思われえることなのに、
手放す決断に、相当の勇気があったであろうに・・・

人生で何かを成し遂げるために与えられたことだった
とおもわないとやりきれなかった

だなんて。

自分の役割 視点をかえる

すくわれると・・・

 

悲しいことではなかった

多過ぎると、 足りないモノが、みえないと・・・

むだなものがなかった
と、こんなふうに、思えるなんて・・・
↓↓↓

ぜひ、ご覧ください。
 

悲劇のヒロインを演じることが好きなら
それはそれで・・・
でも、卒業したいんでしょ?

だったら、動き出そうよ~
未来の自分をイメージして💓
いつも、あなたの味方、応援してるから💓
あなたのご機嫌の種を、芽を、育てて行こう!

 

 

「絶望と失望」と「希望」の綱引き

その綱引きの勝負に、「希望胃」が勝れば、未来に向かって歩みを進めることができる。

絶望も、失望も、過去の出来事。
希望は、未来の出来事。

未来の望みに意識が向けば、自ずと、現在の私は、光に包まれるもの。



【自材期】  やましたひでこ著 P152より

 
 





さあ、はじめましょ 断捨離を



お申込みは、こちらから、どうぞ

 


断捨離を通して、ご機嫌の種をまき 育てております。
箱庭アレンジ
ポチッと 一押しお願いします。
とっても、励みになります💓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへにほんブログ村


次回の記事は・・・   心のリフレッシュ、癒しが、余裕、ゆとりに繋がるへ

今日も、笑顔ひろがる ご機嫌な1日を おすごしください💓