こんにちは。

断捨離Ⓡトレーナー やまもとさよです

お花を味方につけて、 お花の応援団として、ご機嫌の種をまいて育てております。

ご訪問 ありがとうございます.

和菓子の笹屋伊織さんで
お出迎えしてくれたお花たち


ウエルカムフラワーとして

「ようこそ~」
と、お声をかけてくれるのは、うれしい💓
 

 


レモン入りアレンジ
一押しお願いします。
 ↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村
応援ありがとうございます💓

 


前回の記事は、最強のパワースポットでご祈祷 へ


お花で、季節を感じる

春のお花
春の色といえば・・・


日本では、桜色、桃色、梅の花のお色、としてピンク色をイメージれる方も多いでしょ?


やさしい気持ちになれる ピンク色のお花たち

 


イギリスでは、ラッパ水仙、ミモザなど、黄色系のお花をイメージするんですよ💓



ということで
大津市の唐崎にあります 山本整形外科クリニック 様


開院当時より
受付上にて 季節ごとに、お花たちが
患者様を お迎え、お見送りしております。

この春に、ご用意させていただいたお花たちはこちら

 



日本の春のピンク色と、イギリスの春の黄色で ご用意させていただきました。
 

 


ぱあ~と、やさしい気持ちで明るくなるお色でしょ💓


今回も、院長の山本先生に、高いところなので
ディスプレイ セットいただきました。

 



こちらのお花たちが、
お出迎え、お見送りさせていただきます。

院長の山本先生のお顔をみて痛みがやわらぐような
そして、お話されることで、安心されるかと思います。


お花たちも、患者様に寄り添うかのように、癒しとなって応援させていただければと
はやく、よくなりますようにと お花にメッセージを託しておつくりさせていただいております。


 

 

ピンク色のお花たちは、上品でやさしさをイメージし
黄色い花たちは、安心安全をイメージています。


ダリアの花言葉:感謝

ガーベラの花言葉:希望


感謝と希望に満ちた ウエルカムフラワーなんです

 

 



こちらは、滋賀県 大津市にあります
山本整形外科クリニックです。

 

 

肩こりなどの不調も、親身になって
対処方法をおしえてくださいます。よかったら、山本先生にみてもらって
ついでに、お花もみてくださいませm(__)m



話はかわりますが

師やましたひでこが、大阪に💓

やましたひでこから、直接 お話きける機会ですよ

 

やましたひでこ「断捨離」出版15周年記念講演会in大阪

講師:やましたひでこ

開催日時:2025年4月17日(木) 14:00〜15:30

 

開催場所:大阪市中央公会堂 大集会室(ホール)
(Zoomでの同時配信あり)

 


大阪にお見えになる師匠のお話 

この機会に、ぜひ、聞いてほしいなあ💓

 

3月17日まで、早期申し込み 特別価格です!💓
 

「人生は、思い通りにはならないけれど
決めた通りになる」

と、師匠からの学び💓
 

 

 


断捨離を通して、ご機嫌の種をまき 育てております。
箱庭アレンジ
ポチッと 一押しお願いします。
とっても、励みになります💓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村