こんにちは。

断捨離Ⓡトレーナー講習生 京都のお花の応援団 さよです

お花を味方につけて、 ご機嫌の種をまいて育てております。

ご訪問 ありがとうございます
 
9月になりましたね。

ディスプレイ装花
秋のお花に 順番に交換してまいりますね。

 

 


レモン入りアレンジ
一押しお願いします。
 ↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村
応援ありがとうございます💓

 

愚痴は、人のエネルギーを消耗させるから の記事は、こちらへ

覚悟が足りない
覚悟を持つ

トレーナー講習性として
投げかけられる言葉。


トレーナー講習を受講する覚悟を持って、
講習会に来たはず。

トレーナーになる覚悟は、あるのか?
との言葉に、あるのだけれど、

行動が伴っていないのは

自分が一番よくわかっているところ。

 

 

でもね、最初から

自信をもっている人なんで

だれも、いませんから

最初は、はったりも必要!

 

 

どれだけ、はったりをかませるか?

 

そんな言葉を

最近よく耳にする。

 

 

わかりやすいレポートの講座で
断捨離的思考で、ノウハウを教えて頂いて


なるほど!

コツが、わかっていれば、書きやすいよね。

自信がつくプレゼン講座でも
そのコツを教えて頂きました。

親切丁寧なわかりやすい講座
ご一緒させていただきました心強き講習生の仲間
ありがとうございました。


現役の大学生というだけあって
インプットしたことを、惜しみなく、アウトプットしてくださるから

うれしかったですね💓

もし、不安心配があるなら・・・
自信をもって、プレゼンに向かうなら
笑顔がまぶしい 踊るダンシャリアンさんが、そのコツをおしえてくださいますよ💓

自信がつくプレゼン講座 お申込みは、こちらから
 


貴方の味方ですから💓


応援するお花を贈りますね。
 

 

 032 楽天的でいよう。ただし 覚悟と勇気のある楽天を

 

 
 

032  楽天的でいよう。

ただし


覚悟と勇気のある楽天を。


大切なことはすべてに日常の中にある  著 やましたひでこ おのころ心平032 より

 
 
 

 

書籍 大切なことはすべて日常の中にある 著 ;やましたひでこ おのころ心平

 

お読みいただき、ありがとうございます。
 


断捨離を通して、ご機嫌の種をまき 育てております。
箱庭アレンジ
ポチッと 一押しお願いします。
とっても、励みになります💓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村