妻と押し入れの断捨離 | やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー☆ちばたくみ☆沖縄

やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー☆ちばたくみ☆沖縄

はじめまして。
沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨離®トレーナー☆ちばたくみです。全国で2人目の男性の断捨離トレーナーです。
断捨離の素晴らしさをジェンダーフリーに広めたいと活動を始めました。
よろしくお願いします!

みなさん、こんにちは

ごきげんはいかがですか

 

沖縄県在住の

断捨離Ⓡトレーナー講習生の

『ちばたくみ』です

 

訪問してくださいまして

ありがとうございます

 

 

宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石ブルー宝石紫宝石紫宝石赤宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤

 

 

昨晩、妻が

「明日、押し入れの片付けをしよう」

と言ってきたので

今日、一緒に片づけをしました

 

 

断捨離前の押し入れ

 

上の段のカバンと後ろの収納ケース

下の段の段ボールやカバン

衣装ケースの中身はほとんど妻のモノウインク

 

 

上の段のカバンの後ろの3段の収納ケース

の中身を全部出して

要るモノ、要らないモノと分け

 

下の段の衣装ケースの中身も

要る、要らないに分別

 

衣装ケースには若いころに着ていた

補正下着がたくさん入っていました

もうサイズが合わないとのことで

今回、処分と相成りました

 

 

捨てるもの、売るもの、親戚に上げるもの

と分けて

冬物は下の段の左側の衣装ケースに一まとめ

 

仕事で着るものを

上の段の収納ボックスにまとめ

 

 

普段着は別のチェストに収納し完了爆  笑

 

 

断捨離後の押し入れ

ジュゴンの帽子型ぬいぐるみがこちらを見つめています

 

 

まだまだ

絞り込めていませんが

今日は

自分で分かりやすく分類できたところで

OKかな合格合格合格

 

 

ところどころで出てくる

「とりあえず置いておこう」

が気にはなりましたがえー

 

 

 

クローゼットの断捨離は

2着は要らないとなりましたが

他は着ているとのことでした

 

まだまだハードルは高そうです

 

 

 

また

台風で汚れていたベランダを

やっと掃除ができました

 

 

ホースで水をかけ

窓を拭き上げ

ベランダのゴミを掃除し

窓のサッシのゴミを取りました

 

 

気になっていたことが

片づくと

それだけで気分が良くなります

 

 

 

 

 

 

 

最後までお付き合いくださいまして

ありがとうございます流れ星流れ星

 

 

 

ブログ村ランキングに参加しています。

ぽっちと押して応援していただけると励みになります。

下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村 

 

 

※断捨離®︎はやましたひでこ個人の登録商標です