断捨離、それは未来への種まき | やましたひでこオフィシャルブログ「断捨離®」Powered by Ameba

断捨離、それは未来への種まき

澱みのなかに、光は宿らない。いま、空間に風を通そう。

 


連休の最中、四月おしまいの日の朝。

 

ふと、思い巡らせる。

 

私は、占い師でも運命鑑定家でもないけれど──


それでも、ひとつだけ確信していることがある。

 

その人の「家の有り様」を見れば、
その人の「未来の姿」が見えてくるのだと。

 

手入れされることなく、
ただ在り続けるだけのモノたち。

 

忘れられ、積み重なったままの記憶たち。

 

そして、


色褪せた壁紙、
破れたカーテン、
傷んだ床や畳。

 

──つまり、手放されず、癒されず、諦められた空間。

 

動かぬモノ。
入れ替わらぬ氣。


澱み、朽ち、病んでゆく日常。

 

そんな空間で、どうして──
輝く未来を夢見ることができるでしょう?

 

けれど。

 

さあ、今、季節は変わりました。

 

新緑が芽吹き、
風が優しく光を運ぶこの時季。

 

もし、どこかに滞りを感じたなら──
どうか、現実逃避ではなく、


「わたしの空間」を生まれ変わらせる旅へ。

 

行楽に出かける前に、
たったひとつだけも、モノを手放してみてください。

 

その一歩が、
必ず、未来への「見通し」を開いてくれるから。

 

今日も、ごきげんに。

 

 

どうぞ、あなたの笑顔をクリックを!

 

 

ありがとうございます。

 

断捨離とは、

 

自己回復

自己探訪

自己成長


そのプロセス。

断捨離の空間クリエイト、

それは、即ち、人生のクリエイト。

 

どうぞ、存分に断捨離を愉しまれますように。

What's danshari ?  Let's danshari !  Viva danshari ♪