【リヒト便り】 2025年2月3日二十四節気「立春」 | やましたひでこオフィシャルブログ「断捨離®」Powered by Ameba

【リヒト便り】 2025年2月3日二十四節気「立春」

ごきげんさまです。

断捨離のやましたひでこです。

 

立春の日の今日のメールマガジンは、

リヒトのプロデューサー、私、断捨離のやましたひでこから。

 

立春大吉

 

image

 

只今、私は、大分の別府温泉に滞在中。

大分市内での講演会を終えて別府のお湯に癒して貰っております。

 

別府湾、目の前に広がる海を眺めながら、

たっぷりのお湯にゆったりと浸るのは極上の癒しの時空間。

 

そう、お風呂はそそくさと身体を洗う時間ではありませんね。

 

じっくりとお湯に浸って毛穴を開き溜まった毒素を取り除く。

そして、入れ替わりに大地の恵みのエネルギーを流れこんでくるアーシング

 

これって、身体空間の断捨離そのものなのですね。

 

そう、身体空間の断捨離ができれば心のデトックスも同時に完了。

はい、こんな温泉浴を愉しまない手はありません。

 

もちろん、メディポリス指宿にある私たちリヒトの温泉も素晴らしいですよ。

 

image

 

なにより、吹き出す湯けむりの力強さが抜群。

どんなにか高いエネルギーが孕んでいることか!

 

ところで、ここ別府温泉もインバウンドで大盛況、

外国の人々も日本の温泉の入浴スタイルに親しんでいるようですね

 

大勢が皆、裸になってたっぷりのお湯に浸るなんて、

水着を着てのクアハウスとは趣きが大きく異なりますものね。

 

そうなのです、

リヒトにも海外からおいでになる人たちも増えていて、

いったいどこからリヒトの情報を手にいれるのか訝しいほど。

Web上での広報活動などほとんどしていないにもかかわらず。

 

はい、私やましたひでこの断捨離も、

ニューヨークタイムズの誌面、web、インスタグラムで取り上げられて。

 

 

これを機会に、海外からのご来訪客さんがもっと増えると嬉しい。

 

異文化交流は天然温泉の大浴場から!

世界の人々が仲良くなるのは裸の入浴から!

世界平和は日本の温泉から!

 

なんてね、断捨離やましたひでこ

ついつい得意な妄想が始まってしまうのです。

 

有難うございます。

 

断捨離®️やましたひでこ

 

 

⬇️どうぞ、あなたの笑顔の応援クリックを⬇️

 

 

 

■指宿リトリート「リヒト」会員ページログイン

https://richtmember.smartcore.jp/C00/login

※メールマガジンは会員マイページからもご覧いただけます。

 

■一般財団法人 断捨離公式ページ

https://www.dansharizaidan.com