
いよいよ、人生、遊行期にはいったのかしらね。
連続3日の断捨離現場ロケを終えて。
福島
千葉
夥しいモノの量との闘いの連続。
同時に、モノ依存、自信の無さからの回復でもありますね。
3日目、東京の現場は少し趣きが違って。
自立した起業家女性宅、瀟洒なマンションなのに、若干のシャビーさが漂う。
これからひと月の間で、どんなふうに回復し、どんな変化が訪れるのか。
愉しみに待つことに。
さてさて、私は?
各地への断捨離行脚が本格化。
11月いっぱいまで。
いよいよ、人生、遊行期にはいったのかしらね。
明日から奄美大島、その前に那覇に立ち寄って。
生来の根なし草根性に立ち帰れそうですね。
嬉しいばかり。
今週放送の「ウチ、断捨離しました!」
いままで、多くの人から、
本当に多くの人たちから。
「断捨離によって命が救われました」
と言う声をいっぱい聞いてきたけれど。
今回のケースは、まさにそれ。
手に負えないモノたちで、
手の施しようない部屋の有り様で、
息も絶え絶えだったひとりの女性が。
最後の力を振り絞るかのようにして番組に応募してくれて。
そのSOSであってこそ、断捨離をやり通すことができた。
だから、正確にいえば、彼女は、
ドロ沼で溺れかけていた自分を自分の手で救い出したのだけれど。
その強力なサポートができたのかな、と。
断捨離®️のやましたひでこと、
断捨離®️トレーナーヤマグチユミと、
番組スタッフたちとで。
そう思っていいのだと。
必見です。
どうぞ、ぜひ、ご覧くださいますように。
⬇️どうぞ、あなたの笑顔の応援クリックを⬇️
断捨離とは、
問題解決思考とその行動。
どうぞ、日常の生活時間で、
日常の生活空間で、
断捨離に励んで下さいますように。
そう、あなたが、
あなた自身の気力、体力、知力を
より充実させていくために。
有難うございます。
What's danshari ? Let's danshari ! Viva danshari ♪
◆やましたひでこ断捨離®︎塾
◆断捨離®︎やましたひでこHP
◆やましたひでこ断捨離®︎YouTube公式チャンネル
ブログ:https://ameblo.jp/
断捨離公式Instagram ID:
danshari_yamashitahideko
『断捨離®︎』は、やましたひでこ個人の登録商標です。