さあ、オロチ退治に、いざ、往かん! | やましたひでこオフィシャルブログ「断捨離®」Powered by Ameba

さあ、オロチ退治に、いざ、往かん!

強い風が吹き荒れる中、

移動開始!

 

 

image

 

新幹線は遅延なし。

 

 

先々週の風邪で、

諸々予定が狂いまして。

 

まあ、予定とは変わるものと心得ておかなくては。

 

うん、人生予定通りとはならないし、

はい、予定通りの人生なんて面白くもないだろうし。

 

 

で、予定が変わったおかげで移動前に。

 

こんな場で、こんな履き物を愛用なさっている人物とお目にかかることができ。

 

 

image

 

image

 

密談開始!

 

いえいえ、密談でありませぬ、ね。

こうやってブログに綴っていることを思えば。

 

いよいよ、長年の懸案事項に着手開始ということで。

 

で、何を話し込んだかといえば。

 

退治

 

おだやかならざる表現ですが。

 

退いてもらうことで、

治りがつくだろうし。

 

退けることで、

治っていくのです。

 

 

で、何を退治するかといえば、

これは内緒で。

 

この退治が、

年内には成就することを、

 

目論み、

願い、

祈るばかり。

 

言い方を変えれば、

 

断捨離も、すなわち、退治ですよね。

 

余計なモノを退治。

不要なモノを退治。

無意味なモノを退治。

 

なにより、

 

邪魔なモノを退治。

災厄なモノを退治。

 

そう、退治しないかぎりは、

ずっと「わざわい」が続くのだから。

 

さあ、オロチを退治に、

いざ、往かん!

 

 

あれ、大蛇丸<オロチ>というほどのモノではありませんが。

 

ウヨウヨしている小蛇たちであることは間違いないようで。

 

あれ、ミミズさんかもしれない。

 

 

 

どうぞ、この動画を!

 

 

子役時代の利発さはそのままの今の宇野なおみさん。

 

 

断捨離春まつりにも登場して下さいます。

 

 

テーマは自己開示

 

zoom配信

詳細とお申し込みはこちらから⬇️

 

 

やましたひでこ

✖️

おのころ心平

✖️

宇野なおみ

 

ぜひぜひ、ご参加くださいね。

 

 

⬇️どうぞ、あなたの笑顔の応援クリックを⬇️

 

 

断捨離とは、

問題解決思考とその行動。

どうぞ、日常の生活時間で、
日常の生活空間で、
断捨離に励んで下さいますように。

そう、あなたが、
あなた自身の気力、体力、知力を
より充実させていくために。

 

有難うございます。


What's danshari ?  Let's danshari !  Viva danshari ♪ 

 

 

◆やましたひでこ断捨離®︎塾

 

やましたひでこ断捨離塾

 

◆断捨離®︎やましたひでこHP

 

やましたひでこ公式サイト

 

◆やましたひでこ断捨離®︎YouTube公式チャンネル

 


ブログ:https://ameblo.jp/danshariblog/
やましたひでこ Instagram ID:
danshari.hideko
断捨離公式Instagram ID:
danshari_yamashitahideko

 

『断捨離®︎』は、やましたひでこ個人の登録商標です。