こんなシンプルな事実に案外と気づかないでいるものです | やましたひでこオフィシャルブログ「断捨離®」Powered by Ameba

こんなシンプルな事実に案外と気づかないでいるものです

晴れて暖かく、

そして、強い風が吹く。

 

こんな日は、

花粉くんたちがとーても元気。

 

ある若手の医師が、

花粉症の一番の処法は。

 

鼻水をとめる薬を飲むことでもなく、

痒みを抑える目薬をさすことでもなく、

 

家にいて外に出ないこと。

睡眠をたっぷりとること。

 

だと言ったおられた。

 

なるほど、たしかに。

 

ああ、面白いですね、

こんなことを医師がはっきり言う時代になったとは。

 

以上は、このお医者さんのYouTubeにて。

 

 

さてさて、この医師の処方にしたがい、

<ということでもないのだけれど>

 

移動の予定を急遽変更、

今日はずっと1日引きこもっておウチでお仕事。

 

原稿に向かう合間の気分転換は、

やはり断捨離。

 

棄てるべきモノは棄て、

送るべき荷物は宅配で送り出し、

食べないお菓子は貰っていただき、

<宅配の方に差し上げて>

 

 

と、断捨離の「捨」をせっせと。

 

おかげで部屋もスッキリ!

気持ちもスッキリ!

 

そう、気にしているモノ、

そう、気になっているモノ、

 

それらをグズグズと抱えている間は、

気持ちも晴れることはないですね。

 

余計なモノの存在は、

余計な負担を心に強いる。

 

こんなシンプルな事実に、

私たちは案外と気づかないでいるものです。

 

さあ、どうぞ、この動画をご覧くださいね。

 

 

 

 

子役時代の利発さはそのままの今の宇野なおみさん。

 

 

断捨離春まつりにも登場して下さいます。

 

 

テーマは自己開示

 

zoom配信

詳細とお申し込みはこちらから⬇️

 

 

やましたひでこ

✖️

おのころ心平

✖️

宇野なおみ

 

ぜひぜひ、ご参加くださいね。

 

 

⬇️どうぞ、あなたの笑顔の応援クリックを⬇️

 

 

断捨離とは、

問題解決思考とその行動。

どうぞ、日常の生活時間で、
日常の生活空間で、
断捨離に励んで下さいますように。

そう、あなたが、
あなた自身の気力、体力、知力を
より充実させていくために。

 

有難うございます。


What's danshari ?  Let's danshari !  Viva danshari ♪ 

 

 

◆やましたひでこ断捨離®︎塾

 

やましたひでこ断捨離塾

 

◆断捨離®︎やましたひでこHP

 

やましたひでこ公式サイト

 

◆やましたひでこ断捨離®︎YouTube公式チャンネル

 


ブログ:https://ameblo.jp/danshariblog/
やましたひでこ Instagram ID:
danshari.hideko
断捨離公式Instagram ID:
danshari_yamashitahideko

 

『断捨離®︎』は、やましたひでこ個人の登録商標です。