未来への帰還〜自分を取り戻すリトリートプロジェクト〜 | やましたひでこオフィシャルブログ「断捨離®」Powered by Ameba

未来への帰還〜自分を取り戻すリトリートプロジェクト〜

断捨離®︎指宿リトリート

リヒト

2023/11/18

 

山本竜隆

おのころ心平

やましたひでこ

 

鼎談

 

 

 

参加者さまのご感想
 

期待を遥かに超える壮大な内容でした。世界中で人の営みの行き詰まりが表面化してきた昨今。敗戦国として外から与えられてきた(押し付けられてきた)諸々に、日本人として違和感が強くなっていました。人間も地球あるいは宇宙の大きな循環の一部なのだから、もっと謙虚に生きていきたいと。自然と共に生活してきた日本人の伝統の中に“リトリート”のヒントがあると感じました。たくさんの気づきをありがとうございました。
 
誰もが本来の自分を取り戻す時間と空間を与えられ、そこで また自然と触れ合い、自然の恵みの有り難さを思い出す事、そしてそこで学んで 自給、また自立をしていく事が これから益々大切かと思い、是非、リトリート体験してみたいと思いました。
 
自分自給率を高めていきたいと感じました。  それには、「思考の自給率」が必要。  まずは「ぶれてる自分に気づくこと」が本当の自分軸ということを伝えていきたいです。  リトリートの本来の意味を学ばせて頂きました。
 
ひでこ先生のおトイレの話は、昨日、トイレで考えていたことだったので、とてもリンクして、聞くことは必然だった気がしました。  水の流れも知らない自分は、ダメだと思いました。まずは、たしかめてみます。  今回は広い視野のお話で、今から起こる日本と世界の問題にも自分ごととしての行動がどうしたら出来るのか?とても難しいことですが、目の前の一つから取り組んで行こうと感じました。本日は本当にありがとうございました。
 
お話を聞く中で、ご来光を見たり森を歩いたり自然水を飲むことで自分軸を取り戻すお手伝いができると聞き、自分が今までやってきた事が間違いではなかったんだと思い嬉しくなりました。
 
自分が考えていたことを洗い出したり、これからのヒントが沢山ありました。
 
思考の自給率から行動の自給率へ、そしていのちを大切にする社会全体への道筋を実際にされていらっしゃる山本先生とやましたさんの姿に力をもらいました。
 
田舎に住んでいるのですが、その自然のありがたみにあらためて目を向けようと思いました。
 
自国の食糧事情,医療,生活に対する俯瞰した話全体,興味深く考えさせられました。
 
実際にリトリートを、日常として 非日常としてされているお二人の話がきけてよかったです。会ってリトリートを体感したくなりました。  おのころ先生の一般人的なお話もとてもよかったです。
 
最初からリトリート施設を作るのではなくて、あるものを利用する事が出来る   自分自身でも出来るというワクワクした気持ちが出て来ました
 
リトリートというものが大切な時間であることは感じていたが、必然なものと改めて感じた。

 

有難うございます。

 

 

▼どうぞ、あなたも笑顔のクリックを!

 

 

有難うございます。

 

 

◆やましたひでこ断捨離®︎YouTube公式チャンネル

 


ブログ:https://ameblo.jp/danshariblog/
やましたひでこ Instagram ID:
danshari.hideko
断捨離公式Instagram ID:
danshari_yamashitahideko

 

『断捨離®︎』は、やましたひでこ個人の登録商標です。