断捨離の戒律 〜日々是「ごきげんさま」です!〜 | やましたひでこオフィシャルブログ「断捨離®」Powered by Ameba

断捨離の戒律 〜日々是「ごきげんさま」です!〜

ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。

9月5日、月曜日
<旧暦葉月十日>

そう、個人的なことながら、このところ、
すこぶるごきげんな日々を
取り戻しているので。

このメルマガのご挨拶も、
「おはようございます」から、
もとの「ごきげんさまです」に戻すことに。

もちろん、ごきげんは、ひらがな表記。

なぜかというと、「ご機嫌」のなかに
「嫌」という漢字が入っているので。

で、当然ながら、「不機嫌」は漢字表記。

以上が、
私やましたひでこの自分勝手な取り決め。

なので、「機嫌」の由来を調べてみると。

機嫌とは、もともとは「譏嫌」という
仏教の戒律が語源。

譏り(そしり)
嫌う(きらう)

他人からの「譏嫌」を
受けないようにする戒律。

「息世譏嫌戒(世の譏嫌を息(や)める戒)」
<『大般涅槃経』聖行品第七之一>

「罪にならない事はもちろん、世間の人たち
 から譏り嫌われない行動をとる」
ために決められた戒律の一つで、
「人が不愉快と思うような
 言動は慎みなさい」という意味。

やがて、「機」が「機転」や「機知」などの
語に象徴されるように、細かい心の動きを
表す意味を持つことから「機嫌」という
表現が作られ、そこから「上機嫌」つまり
「愉快なこと・気分・気持ち」を表す言葉が
派生。
<参照「天台宗」HP>

まあ、断捨離のやましたひでこに言わせれば、

手に余るモノを留め置いて、
手に負えない量のモノを溜め込んで、
自分で自分の居場所を
不機嫌空間に仕立てあげ。

しかも、その現状に気づかないまま、
居住空間(環境)から、譏られ、嫌われて。

自分自身が不機嫌に陥ってしまっている
人たちが、いかに沢山いることか。

ごきげんな空間には、
ごきげんな氣が宿る。

ごきげんな氣をまとった私は、
ごきげんな気持ちでいられる。

ただそれだけのこと。

何も、断捨離を
難しく考える必要はありませんね。

断捨離とは、ごきげん空間のクリエイト。

それにしても、あらためて思うことはこれ。

「人が不愉快と思うような言動」
も巷間に溢れていると。

「人が不愉快と思うような行動」
も巷間に溢れていると。


Instagram ID:danshari.hideko


What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

▼どうぞ、あなたも笑顔のクリックを!

 

 

有難うございます。

あなたにとって、
わたしにとって、
最善最良最高の舞台が
用意されますことを。

やましたひでこ

 

 

◆やましたひでこ断捨離®︎塾

 

やましたひでこ断捨離塾

 

 

◆断捨離®︎やましたひでこHP

 

やましたひでこ公式サイト

 

 

◆やましたひでこプロデュース リトリート

 

 

 

 

◆やましたひでこ断捨離®︎YouTube公式チャンネル

 


 

『断捨離®︎』は、やましたひでこ個人の登録商標です。