今、私たちは、「家=内」に 向き合うことを迫られているに違いなく。 | やましたひでこオフィシャルブログ「断捨離®」Powered by Ameba

今、私たちは、「家=内」に 向き合うことを迫られているに違いなく。

おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。

 

 

 

 

 

 

 

 


4月23日、木曜日。
<旧暦卯月朔日>

旧暦の朔日、古い暦も卯月四月となりました。

朔日だから、お月さまは新月ですね。

これから生まれ育っていく
今日の月は、牡牛座の新月。

「健康」
「信念」

そんな意味があるのだそう。
<「和暦日々是好日」より>

そして、二週間後に迎える
5月7日の満月は、蠍座の満月。

「浄化」
「解放」

ああ、なんだか希望を感じる言葉が
並んでいますよね。

でも、ここは「信じて期待せず」
の断捨離精神で、淡々粛々と
この日々を送っていこうと思うのです。

さて、緊急事態宣言から2週間と少し。
この期間の自分自身を振り返ってみるのも、
また、一興かもしれない。

なぜなら、なんと言っても、
誰もが初めてのありえない体験を
している真最中なのだから。

私の場合は、緊急事態宣言と
新たな根城マンションへの引越しが重なって。
半ば強制的に半ば自発的に家の中にいて、
住空間という内側をクリエイトすることに
集中する日々。

ウィルス蔓延という環境下で、
政府行政の強い要請の下で、
会社の指示命令の下で、

家=内に留まる私たち。

今、私たちは、「家=内」に
向き合うことを迫られているに違いなく。


その「内」とは、

家庭なのか、
家族なのか、

たぶん、そうなのだろう。

それとも、その「内」とは、

自分自身なのか。

だとしたら、この環境も、この要請も、
この指示命令も、自身の「内なる自分」を
探訪する「絶好の機会」を与えてくれたに
等しいはず。


少なくとも私やましたひでこは
そうに違いないと!

だから、私は今、一段とシビアに
断捨離に取り組んでいる。
家という住まい、即ち、内側の
住空間を整えるために。

だから、私は今、一段と精度を上げて
断捨離に励んでいる。
自分という存在、即ち、自分の思考、
感覚、感性から目を逸らさないようにして。

さあ、この大切な日々を、
そう、千載一遇の日々を、


無為徒食(むいとしょく)の
仲間入り
とするのか、

あるいは、不安と焦燥の往復とするのか、


それとも、新たな世界の展開の
準備期間とするのか。


そのどれもが自分次第であることを、
強く心に留めておきましょうか。

それでは、
今日のあなたも穏やかでありますように、
ごきげんさまにて。


やましたひでこ

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━
夫婦関係のお悩みありませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━

やましたひでこが信頼する
夫婦問題研究家・岡野あつこによる、
"コロナだからこそ"仲良くなる方法

[オンラインセミナー]
経済と心の不安を乗りきる
コロナ時代の夫婦や家族の過ごし方
ー強運になって幸せに暮らすー
https://bit.ly/2KsEEsW

[書籍]
離婚カウンセラーになる方法
「幸せ」のゴールを一緒に探すやりがいのあるお仕事
https://amzn.to/2KsmXte

━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこ断捨離公式YouTube
━━━━━━━━━━━━━━━━━

断捨離体験談や、あなたに役立つ情報を
どんどんアップしていきます。
是非ご登録ください。

登録はこちら
http://bit.ly/2RtGrki


━━━━━━━━━━━━━━━━━
BS朝日「ウチ、断捨離しました!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━

毎週月曜よる8時放送

「ウチ、断捨離しました!」(BS朝日) の
次回以降の放送告知もこちらで確認できます。
http://www.bs-asahi.co.jp/danshari/

番組にご出演いただける方も募集しております。
★出演者募集ページ★
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/bosyu/

*放送後1週間は
民放公式テレビポータルTVerでも ご覧いただけます。
https://tver.jp/