週の前半、「リア充」という勘違い。 | やましたひでこオフィシャルブログ「断捨離®」Powered by Ameba

週の前半、「リア充」という勘違い。

ごきげんさまです。

断捨離のやましたひでこです。
 
 
{994BABFF-EB29-4AD0-B315-E763706CDF27}
 
 
やましたひでこ断捨離塾収録の日。
お相手の千場ひろこ嬢と。
 
 
 
 
 
 
◆一昨々日 日曜日の午後
 
 
 
 
栄養摂取の誓い
 
栄養は自分に良いモノを取り入れ、
自分に悪いものはいれず、
不要なものは出しきることであると知りました。
 
自分に取り入れて良いものと悪いものを知っているのは
自分自身に与えられている智恵であると知りました。
 
今からの私は、自分の内在智の教えに従って、
自分に適し自分に必要なものを取り入れ
不要で不適なものは出しきるよう務めます。
 
<沖ヨガ生活行持集>
 
 
 
◆同じく 一昨々日 日曜日の夜
 
タイ、チェンマイ・ハーバルデトックスツアー仲間たちと。
 
断食とデトックス開けから一週間、
あらためてこれからの「食」を、皆で、考え直す。
 
お料理の実習&食事会。
 
簡単で素早く
安全で安心
美味しい
 
食事でやはり思うことはこれ。
 
美味しいが一番!
 
 
 
image
 
 
 
◆一昨日 月曜日 終日
 
断捨離トレーナー研修
 
 
image
 
 
終わった後は、皆、笑顔だけど。
 
実は、かなりハードでございまして…
部外秘のアブナイ話もいっぱい飛び出す!?
 
人と深く関わる仕事。
綺麗事ではすまないことが多々ありますからね。
 
 
◆昨日 火曜日 昼
 
昼食を編集者さんと。
 
 
image
 
 
この本の担当者男性編集者さん、
今、せっせと断捨離に励んでいるという。
 
まさに、人生が変わる真っ只中のよう。
 
 
◆昨日 火曜日 午後
 
やましたひでこ断捨離塾収録
 
 
例年になくしつこく残る花粉症…
 
ひろこ嬢とやました、交互に鼻をかむので、
収録がぶちぶちと幾度も途切れまして。
 
スミマセン。
 
 
◆昨日 火曜日 夜
 
ブータン首相夫妻歓迎レセプション
 
 
{3014A8F4-4F2D-41FD-8D83-E9B64EA8D10C}
 
 
帝国ホテル 桜の間
 
 
びっくり
 
二度訪れたブータン、
その時のガイドを務めて下さったジュルミさんと思わぬ再会。
 
◆有難う、愛しのブータンの男性たち
 
 
 
 
◇◇◇
 
なんだかんだと週の前半の写真日記を綴ってみる。
 
これをリア充日記というのか?
 
あら、この「リア充」なんて言葉も古いか…
 
 
まあね、人と会ってさえいれば充実しているなんて、
それこそ浅薄な思い込みでしかないからね。
 
充実した時間?
充実した生活?
充実した人生?
 
充実って、一体、なによ!
充実って、一体、どうよ!
 
 
あはは、今日は天邪鬼やましたひでこが頭をもたげている日。
 
こんな日は、どでんゴロンと一人で寝るに限るか。
 
 
 
 

 

image

 

 

【書籍】2018/2/22発売 ★NEW★
心を洗う断捨離と空海
http://123direct.jp/tracking/cr/H3wuzdPp/272060/19680153

【書籍】2018/2/22発売 ★NEW★
人生を変える断捨離
http://123direct.jp/tracking/cr/wvs2Cc2z/272060/19680153

 

どちらも重版決定!

 

 

 


やましたひでこ断捨離講演会 2018

 

詳細&申込

http://www.yamashitahideko.com/sp/2018DNTL/map.php

 

 

 

 

http://www.yamashitahideko.com/sp/2018DNTL/map.php

 

名古屋/福岡/札幌/大阪/宮崎/東京

 

 

◆このブログは、ameba公認ブロガーやましたひでこの個人ブログです。シェア、リブログはご自由に。とても嬉しいです。

 

 

 

 

◆【断捨離】については無料【毎日配信】断捨離メールマガジンで学べます、こちらもご活用を。

 

http://yamashitahideko.com/

読者登録82,000人

 

 

◆『断捨離』は、やましたひでこ個人の登録商標です。無断の商業利用は固くお断わりいたします。どうぞ、お控え下さい。

 

 

◆塾生5,000名、やましたひでこ断捨離塾  

 

 

jukubanner2


http://www.yamashitahideko.com/sp/CPD_YDJR/index_of.php