まったく、私やましたひでことは、こんなもの… | やましたひでこオフィシャルブログ「断捨離®」Powered by Ameba

まったく、私やましたひでことは、こんなもの…

おはようございます。

断捨離のやましたひでこです。
 
 
{006C0DCF-A691-487C-8679-3D69B6BDDD46}

 
新しい朝が来た♪
 
ああ、ラジオ体操の歌のように「希望の朝」とまでは思わないけれどね。
 
それでも、新しいとは感じます。
 
朝とは有り難いもの。
 
 
 
 
毎日が愉しいと言えば、そんなこともなく。
毎日がごきげんと言えば、そんなこともなく。
 
日々、精一杯生きているかと言えば、そんなことは、さらになく。
 
ああだ、こうだと、
なんだ、かんだと、
 
仕事を追いかけ、仕事に追われ。
 
それで、不義理を重ねている人もいれば、
ようやく、義理を果たせてほっとすることもあり。
 
もちろん、「義理なんか、断捨離!」とグレる?時もあれば、
義理も大切だと殊勝に感じる時もある。
 
 
来るはずの来ない連絡を待ち続けて、
心穏やかでない時もあるし。
 
思いがけない連絡に、飛び上がるほど嬉しいこともあれば、
その嬉しさを微妙に隠そうとすることもある。
 
あはは…
 
 
まったく、人間とは、いえ、もとい、
まったく、私やましたひでことは、こんなもの…
 
でもね、そう、それでもね、
それなりに、私、前に進んでいるかなと。
 
 
人間とは、私とは、面白いもの。
はい、いつもそう思うことは変わらずだから。
 
そして、あいも変わらず綺麗ごとばかり言う輩さんが嫌いなのも、
はい、まったく変わらずだけど。
 
 
 
さてさて、今日は、4年ぶり、断捨離事務局主催、
やましたひでこ断捨離講演会の日。
 
会場いっぱい900名のダンシャリアンさんが集って下さると言う。
 
断捨離の神様が私に降りてきて下さることを祈りつつ、
愉快な講演会にすることを誓う朝。
 
ああ、痛快かな。
あれ、豪快だったね。
 
 
するようにする。
なるようになる。
 
信じて期待せず。
 
ですね、やはり。 
 
 
 
 
◆このブログは、ameba公認ブロガーやましたひでこの個人ブログです。
 
シェア、リブログはご自由に。とても嬉しいです。
 

 

 

【断捨離】については無料【毎日配信】断捨離メールマガジンで学べます、こちらもご活用を。

 

http://yamashitahideko.com/

読者登録82,000人

 

 

◆『断捨離』は、やましたひでこ個人の登録商標です。無断の商業利用は固くお断わりいたします。どうぞ、お控え下さい。

 

 

 

jukubanner2

 

 

◆塾生4.000名、やましたひでこ断捨離塾  
http://www.yamashitahideko.com/sp/CPD_YDJR/index_of.php