出口の手当て。 | やましたひでこオフィシャルブログ「断捨離®」Powered by Ameba

出口の手当て。

おはようございます。

断捨離のやましたひでこです。
 
 
{1C4FB20F-C4B1-49D7-B8B8-BEA5FEE0BAD1}
 
水まわり。
 
排水管の点検メンテナンスをする作業員さん。
 
 
 
昨日のこと。
 
朝早く、と言っても9時頃、いきなり玄関のチャイムが 鳴って。
 
あれ、誰だろう?
 
そうか、今日はマンションの排水管の一斉メンテナンスの日。
 
すっかり忘れてました。
 
でも、大丈夫。
 
我が根城はいつ誰が来ても慌てなくて済む。
 
…はず。
 
ところが、住まいは大丈夫でも、大丈夫ではなかったのは私の方。
 
そう、室内は見苦しく散らかってはいないけれど、私が散らかっていた^^
 
起き抜けのまま。
 
素っぴん、ねじり鉢巻き、いえ、ヘアバンドで髪の毛をまとめあげ、ゆるゆるのルームウェアで原稿に向っていたのだから。
 
こんな有様で失礼をば。
 
 
{CEED3CE8-559F-4778-BB10-57492241394B}

 
さてさて、私にとって、排水口のメンテナンスをしてくれる作業員さんは尊敬の対象。
 
 
出口の手当て。
 
 
なんであれ、出口がきちんとケアされていることが、生活する上で、生きていく上でとても重要!
 
でも、これって案外、普段は忘れていること。
 
 
排水
排出
排泄
 
これらが機能してこそ、健康に過ごすことができる。
 
生活の健康
身体の健康
社会の健康
 
すべての健康
 
これらが機能しなかったら、たちまち、私たちは立ち行かなくなるのだから。
 
それにしても、このマンションは1,000世帯近くあるはず。
 
1件1件の作業、私なら気が遠くなりそう。しかも、どれだけ汚れた排水口があるのだろう。
 
ご苦労さまです。
 
ああ、私、全部の排水口をピカピカにしておいて良かった!
 
 
 
 
◆このブログは、ameba公認ブロガーやましたひでこの個人ブログです。
 
シェア、リブログはご自由に。とても嬉しいです。
 

 

 

【断捨離】については無料【毎日配信】断捨離メールマガジンで学べます、こちらもご活用を。

 

http://yamashitahideko.com/

読者登録82,000人

 

 

◆『断捨離』は、やましたひでこ個人の登録商標です。無断の商業利用は固くお断わりいたします。どうぞ、お控え下さい。

 

 

 

jukubanner2

 

 

◆塾生4.000名、やましたひでこ断捨離塾  
http://www.yamashitahideko.com/sp/CPD_YDJR/index_of.php