孫氏のビフォー&アフター  〜これはお金を払って買うだろうか? | やましたひでこオフィシャルブログ「断捨離®」Powered by Ameba

孫氏のビフォー&アフター  〜これはお金を払って買うだろうか?

ごきげんさまです。

断捨離のやましたひでこです。

 

 

 

 

孫董事長のご自宅にて。

 

 

 

断捨離で会社も事業も成果が出ているにもかかわらず、

自宅はどうにも…というのが孫董事長の目下のお悩み。

http://ameblo.jp/danshariblog/entry-12187866958.html

 

キッチンと書斎の本が難物なんだとか。

 

そうでしょうとも。

 

キッチンの主人<あるじ>は奥様、そして、本はハードルが高いのは言わずと知れたこと。

 

 

まして、奥様は、最初に孫董事長が洋服を断捨離しだした時、とても驚いたらしく。

 

それでも、今ではそれなり?に理解してくれているという。

 

 

ところで、

 

孫氏の兵法ならぬ、孫氏の<洋服の断捨離>攻略法はこれ。

 

 

クローゼットに詰まった服を引っ張り出しては並べ、こう自分に尋ねるのだとか。

 

「この中で、今、お金を払っても買いたい服は?」

 

そう、自宅のクローゼットの服たちを洋品店のそれに見立て、自分はその買い物客になりきるのですね。

 

 

残念ながら、というより、案の定、お金を払って買いたいと思う服はほとんどなく、お別れすることに。

 

この攻略法で、洋服の断捨離はうまくいった。

 

さすが、経営者らしい発想と私やましたも感心したしだい。

 

 

 

そして、今、気になるのはキッチンと書斎。

まして、自分はシステムキッチン会社のオーナー社長なのだから。

 

ということで、私がご自宅を訪問してアドバイスすることに。

 

 

で、それを知った中国テンセントニュース社の同行取材チームがその様子を生中継してネット放映したいという。

 

 

なんと、断捨離ライブが決定!

 

 

ならば、予行演習をしなくては、ね?

 

 

 

さてさて。

 

 

リビングに通されて、私がまずに気になったのはテレビが収まった背の高い飾り棚。

 

存在感がありすぎる大きさ、しかも、見苦しい。

 

 

 

 

 

 

はい、ここから断捨離トレーニングの開始!

 

本もギチギチ。

飾りも多すぎる。

引き出し中は紙類でいっぱい。

使わないオモチャまで詰まっている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

孫董事長も。

次男くんも。

スタッフも。

 

ひたすら断捨離!

 

 

その結果が大きなダンボールいっぱいのゴミ&ガラクタ。

 

よくぞ、これだけ詰まっておりましたわ…

 

 

 

 

 

 

空っぽになった引き出しが二つ。

 

 

 

 

 

 

 

埋もれていたリモコンも発掘!

この中の5個はすでに本体が無いのでありまして。

 

 

毎日、毎日、目にしているもかかわらず、不要で余計な忘却グッズが溜まっていくものですね…

 

 

でもって、アフターが冒頭の写真。

 

 

よく頑張りましたね、孫董事長。

いえ、もっと頑張ったのは次男くんのほう。

 

 

 

けれど、私の目から見れば、本当の課題はこれ!

 

テレビがこの飾り棚には大きすぎる…

飾り棚がこのリビングには大きすぎる…

 

モノと家具、

家具とリビング

 

 

モノと空間のバランスを図るのは、かなり難しいのだなと印象が残るわけで。

 

 

 

その横のテラスでは、翌朝の本番、ネット生中継の備えて取材チームが機材の準備。

 

 

 

 

明日は、北京から応援部隊も駆けつけてくることに。

 

 

これって、中国の人たちの気質なのかしらね。

 

思い立ったら、即、行動。

 

 

ああ、かないませんね。

 

 

<つづきます>

 

 

 

 

jukubanner2

 

◆やましたひでこ断捨離塾  
http://www.yamashitahideko.com/sp/CPD_YDJR/index_of.php