断捨離を語る仕事人が断捨離を語らずに出演する仕事。 | やましたひでこオフィシャルブログ「断捨離®」Powered by Ameba

断捨離を語る仕事人が断捨離を語らずに出演する仕事。

ごきげんさまです。

断捨離のやましたひでこです。

 

 

 

 

庭の白い平戸ツツジも満開。 

五分咲きピンクの平戸ツツジはその後を追いかけているよう。

 

 

 

 

ゴールデンウィーク帰省二日目。

 

さてさて、テラス窓から見える景色は、東京タワーからツツジや牡丹、そして盛大に蔓延るスギナに変わったけれど、それを眺める室内にいる私のすることは同じ。

 

相も変わらぬ原稿書き。

 

まあ、これが私の仕事なんだから致し方なし。

そう、年中無休の物書き稼業はこんなもの。

 

けれど、物書き稼業は手段であって、私の仕事は断捨離を雄叫ぶことなんですね。

 

あらら、この雄叫ぶことも手段だけれどね。

 

と、どこまでも手段が重なっているのが仕事。

だからこそ、仕事の最上位の目的を見失ってしまいがちでもありますね。

 

 

ところで、こちらyahoo!ニュースでも、やましたひでこの雄叫びをUPしておりますので、よろしければ、ぜひ。

 

 

 

 

yahoo!ニュースJAPAN

◆所有されずに、所有する。買い物好きダンシャリストやましたひでこがモノを「持つ」とき。


http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamashit…/20160429-00057203/
私やましたひでこが、毎週末、断捨離的視点で雄叫んでおります。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamashitahideko/

 

 

 

そして、こちらは断捨離をまったく語ってないお仕事。

 

 

 

BS・TBS 

ホンネDEジャパン! 

 http://www.bs-tbs.co.jp/entertainment/honnedejapan/

 

30日今夜<22:00~22:54>放送!
 バラエティ番組にタレントさんたちに混じってゲストパネラー出演。

 

 

 http://www.bs-tbs.co.jp/entertainment/honnedejapan/

 

 

こちらも、よろしければ。

 

 

 

 

 

 

 

  

jukubanner2

 

◆やましたひでこ断捨離塾  
http://www.yamashitahideko.com/sp/CPD_YDJR/index_of.php

    

    

  断捨離 ブログランキング参加中!         

あなたの応援クリック、とても嬉しいです。