家の中も、頭の中も、アリがうごめいているのです。 | やましたひでこオフィシャルブログ「断捨離®」Powered by Ameba

家の中も、頭の中も、アリがうごめいているのです。

ごきげんさまです。

断捨離のやましたひでこです。

 

 

 

春の断捨離 終えて 月を仰ぎみる。

 

 

 

よく、私は家の中に余計に溜まってしまったモノたちを、「蟻んこ🐜」に例えるのだけど。

 

だって、家の中にはいり込んできたアリたちは、不要・不適・不快そのものですものね。

 

そのアリたち、数匹であればなんとかつまみ出すことは出来るけれど、何十匹もうごめいていれば目を背けたくもなる。

 

ましてや数百匹ともなれば、しかも、死骸も混じっているならば、それは、なんとかしようというレベルをこえて、逃げ出したくなるのも無理はないですね。

 

多くの家々が、散らかっている、片づいていないという状況下にあるけれど、

多く人々が、散らかっている、片づかない悩みの中にいるけれど、

 

それらモノをアリに例えてみれば、おぞましさがありありと浮かびあがってくるといもの。

 

あなたも、そうは思いませんか?

 

 

そして、先日、受講した脳科学の講座で学習したことなのだけど、

なんとアリたちは、家の中ばかりではなく、頭の中に入り込んでいたのです。

 

 

・ANT 

自動的に起こるネガティブシンキング automatic negative thoughts

 

そう、antは、アリ🐜ですものね。

 

でもって、頭の中にいるantたちは、

 

🐜極端アリ    

🐜いつもアリ   

🐜正義アリ    

🐜批判アリ    

🐜謝りアリ    

🐜依存アリ    

🐜心配アリ    

🐜決めつけアリ 

🐜読心アリ    

🐜悪いトコ探しアリ 

🐜大げさアリ

🐜感情的アリ

 

 

いやはや。

 

私は、ますます合点がいきましたね。

 

捨てられず溜め込む...

捨て過ぎて何にもない部屋となる...

 

片づかないのは家族のせい...

片づけられないダメなわたし...

 

もしかして、使うかもしれない...

二度と手にはいらないかもしれない...

 

etc

etc

etc

 

そう、頭の中に蔓延る思考のアリたちが、私たちの空間にモノをひしめかせ、溜め込ませるのですね。

 

あるいは、ミニマリストさんのような、極端なモノの排除になったりと。

 

 

モノ=思考の現われ

 

だからこそ、

 

家の中の不要・不適・不適なモノたちを断捨離すると、

頭の中の不要・不適・不適な思考<ANT>も断捨離できるのでしょうね。

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

jukubanner2

 

◆やましたひでこ断捨離塾  
http://www.yamashitahideko.com/sp/CPD_YDJR/index_of.php

    

    

  断捨離 ブログランキング参加中!         

あなたの応援クリック、とても嬉しいです。