だって、断捨離とは移動のない引越だから!
ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。
私の三連休。
今日は、半年間の断捨離徹底実践コースの最終回、セミナーday
あすは、脳科学の勉強day
あさっては、私の断捨離day
家は、そこに人がいなければ、ただの箱。
家は、そこにどんなに素晴らしいモノたちを運び入れても、ただの倉庫
そうだね、家は、そこに人が住み暮らしてこそ「家」となる。
人が住み暮らし始めた家。
家は、何もない家は、人の期待で満ちている。
そして、人は、その家を期待とともに家具と道具でいっぱいにしていく。
人がモノでいっぱいにした家。
家は、モノでいっぱいになった家は、停滞に嵌まることになる。
やがて、人は、その家で萎えていく。
このマンションに住み暮らして、ちょうど1年と1カ月。
あの空っぽだった部屋に始めてやって来た時の昂揚感を思い出す。
ここで、私はどうやって過ごそうか。
ここで、私は何をして暮らそうか。
ここで、私はどう自分をクリエイトしていこうか。
そう、こんなふうにドキドキしていたよね、私。
さあて、あの時の気持ちに立ち返ってみようか。
そうだ、あの時の気持ちを蘇らせてみようか。
もちろん、断捨離でね。
だって、断捨離とは移動のない引越だから!

『モノが減ると心は潤う 簡単「断捨離」生活』<大和書房>
連続重版中!
有難うございます。
![]() | モノが減ると心は潤う 簡単「断捨離」生活 1,512円 Amazon |
連続重版に感謝を込めて、只今、こんな動画をプレゼント中!
ビデオ講座「本当の断捨離」
http://www.yamashitahideko.com/sp/danshari/video.php
とてもシンプルに断捨離の基本エッセンスを詰めこんでありますよ。
◆やましたひでこ断捨離塾
http://www.yamashitahideko.com/sp/CPD_YDJR/index_of.php
- 断捨離 ブログランキング参加中!
あなたの応援クリック、とても嬉しいです。



